ハーバードやMIT卒業生の生涯収入を上回る小さな薬科大学。薬剤師は「優秀なスモールビジネス」

オールバニ薬科健康科学大学 ニューヨーク州

卒業生の平均収入が高い大学ナンバーワンにランキングされたオールバニ薬科健康科学大学のキャンパス。

Facebook/Albany College of Pharmacy & Health Sciences

  • オールバニ薬科健康科学大学の卒業生は、他の全米4500校以上の大学の卒業生に比べ、40年後の平均収入が高いことが明らかになった。ジョージタウン大学が行った調査研究の成果だ。
  • 調査報告書をまとめたジョージタウン大学の研究者とオールバニ薬科・健康科学大学の学長に話を聞いた。

コストが将来的に得られる収入に見合うなら、大学には行く価値があると言える。

そう語るのは、ジョージタウン大学の研究員で、最近公開された公共政策に関する論文「First Try at ROI(費用対効果を考える最初の試み)」をまとめたマーティン・ヴァン・デル・ワーフだ。彼は同僚たちと一緒に、全米4500校以上の大学を調査し、どの大学を卒業すると将来最も高い平均給与を受け取れるのかを明らかにした。

第1位にランキングしたのは、調査にあたった研究者らが予想もしなかったオールバニ薬科健康科学大学(ACPHS)。ハーバード大学やイエール大学、プリンストン大学のような世界的名門校を上回った。

学費は年間400万円、でも卒業後すぐ年収1000万円に

研究者 薬学

テクノロジーや科学の発展によって、薬学の研究者や薬剤師の活躍の場はますます増えていく。

Shutterstock.com

ACPHSは、薬剤師を養成する大学として1881年に創設された。最近では、公衆衛生や薬学、生物医学に関するテクノロジーなどのコースも提供している。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み