スマートスピーカー「Echo Dot」。
出典:アマゾン
アマゾンは12月6日(金)9時から12月9日(月)23時59分までの4日間、クリスマス前の大規模セール「サイバーマンデー」を開催する。過去最高の注文数となった2018年のサイバーマンデーでは、スマートスピーカーEcho Dot、Alexa対応のFire TV Stick 4KおよびEchoがベストセラーになった。プライム会員も全世界で増加し、同社は「記録的なホリデーシーズンになった」と振り返っている。
2018年のサイバーマンデーで売れたもの10
Shutterstock
2018年のホリデーシーズン、アマゾンでは実際のところ何が売れたのか。トップ3は以下の通りだ。
2018年、アマゾンのサイバーマンデーで売れたものトップ3
セール期間はクリスマス・ギフト以外にも、家電やアウトドア用品、日用品などあらゆるカテゴリーの対象商品が安くなる。アマゾンユーザーは2018年に何を買ったのか。売れたものを主なカテゴリー別に見ていこう。
・AV機器:パナソニック 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー 4Kアップコンバート対応 おうちクラウドDIGA DMR-BRW1050
・家電:シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 ホワイト KC-G50-W
・アウトドア用品:LUMINTOP C01 自転車ライト LEDヘッドライト IP68
ブルーレイレコーダーのようなAV機器に加えて、乾燥が気になる季節だからか、加湿空気清浄機もよく売れた。2018年9月から2019年8月まで放送された『仮面ライダージオウ』の関連グッズ「変身ベルト」が玩具のトップになったのは、子ども向けのクリスマス・ギフトだろう。
Shutterstock
毎月開催されているアマゾンのセールでは買い置きができる洗剤などが売れる傾向がある。年末に向けて大掃除が気になる12月上旬は、掃除用品もよく売れる。またオンラインで売れると言われる「重い」「保存ができる」商品の代表格、ビールやミネラルウォーターも、セールの機会にまとめ買いする動きが目立った。
・家庭用品:レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入
・日用品:【大容量】アタックNeo 抗菌EX Wパワー 洗濯洗剤 濃縮液体 詰替用 1300g
・食品・酒類:アサヒ スーパードライ 350ml×24本
アマゾンの定額制音楽配信サービスAmazon Music Unlimitedで視聴されるコンテンツのラインアップを見ると、その1年のヒットがよく反映されている。
2018年のホリデーシーズン(集計期間2018年11月4日~12月21日)にPrime Videoで最も多く視聴されたのは『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン6。Amazon Music UnlimitedではDA PUMPの『U.S.A.』、アルバムでは映画が大ヒットしたクイーンの『Bohemian Rhapsody』が人気だった。
2019年、サイバーマンデーの注目は?
Shutterstock
年末のサイバーマンデーは、夏に実施されるプライムデーと並び、Amazonが開催する大規模なセールだ。2019年も各カテゴリーの人気商品がセール対象となっている。
初日の12月6日には「PlayStation 4」のソフトセットが登場。「グランツーリスモSPORT」と「New みんなのGOLF」がセットになる。翌7日にはル・クルーゼの鍋セットと、目玉商品のセールが続く。
Echo Dotや、Alexa対応のFire TV Stick 4Kといったアマゾンのデバイスもタイムセールの実施を予定。セールになる時間帯は当日に発表される。
注:この記事のリンクを経由してアマゾンで製品を購入すると、編集部とアマゾンとのアフィリエイト契約により、編集部が一定割合の利益を得ます。
(文・編集部)