ユーグレナの「最高未来責任者(CFO)」に就任した小澤杏子さん。東京都内の高校に通う17歳(写真は10月29日公開のBusiness Insider Japan記事から)。
撮影:三ツ村崇志
2019年、Business Insider Japanは「世界を変える取り組み」の端緒をいくつも報じた。
2020年1月30日〜31日に開催するビジネスカンファレンス『BEYOND MILLENNIALS 2020』では、そうした取り組みを進めるビジネスパーソンの方々に多数登場いただく。
東証一部上場企業として初めて「最高未来責任者(CFO)」を募集したユーグレナからも、2人が登壇する。
未来を生きる当事者の考え方を経営に取り入れる
7月に「未来の大人たちに聞いてみた。」と題する動画を公開し、「私たちの会社は、未来を生きる子どもたちのためにあります」と宣言したユーグレナ。
翌8月には上のように、前代未聞の18歳以下のCFO公募を開始。わずか3週間ほどの間に、同時募集のインターンシップを含む500件以上の応募があり、都内の高校に通う17歳の小澤杏子さんが選ばれた。
CFOの役割は、2030年に向けた「持続可能な開発目標(SDGs)」への同社のアクションや、達成目標の策定に携わるサミットの運営が主になる。
Business Insider Japanが、持続可能な社会を実現する方法をたずねてみたところ、小澤さんは研究者を支援する必要性を指摘した。
「近年日本で再三指摘されている、費用対効果を重視して基礎研究を軽視する傾向が、研究の多様性を失わせ、将来の可能性の芽を摘むことにつながっているのではないか」
読者の皆さんは17歳のころ、これほど深い問題意識を抱いて日々を過ごしていただろうか。そして、いま日本の社会にこうした問題の重みを感じている人はどれだけいるだろうか。
未来を生きる当事者の考え方を経営に取り入れようと、具体的な取り組みを始めたユーグレナ。その呼びかけに応じ、学校の授業や部活動のほかに、未来の当事者として行動したいと声をあげた500人以上の若者たち。これからどんな化学反応が起こるのだろうか。
2020年1月30日、渋谷ストリームにて
ユーグレナ副社長の永田暁彦さん。新CFOの小澤杏子さんとともに登壇する。
撮影:的野弘路
渋谷ストリームにて開催されるビジネスカンファレンス「BEYOND MILLENNIALS 2020」では、ユーグレナ副社長でCFO公募プロジェクトを牽引した永田暁彦さんと、10月にCFOに就任したばかりの17歳、小澤杏子さんがトークセッションに登壇する。
テーマは「いま、当事者として生きることとは〜『課題解決』は誰のためなのか」。詳細は、特設サイトでご確認いただきたい。
『BEYOND MILLENNIALS 2020』開催概要
日時:2020年1月30日〜1月31日(2days)
会場:渋谷ストリーム 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷三丁目21番3号
企画:Business Insider Japan編集部、株式会社メディアジーン
公式サイト:『BEYOND MILLENNIALS 2020』公式サイト
入場料:
【早期割引】2-dayチケット ¥8000
【学生限定/早期割引】2-dayチケット ¥4000
【通常】2-dayチケット ¥10000
【学生限定/通常】2-day共通チケット ¥5000