日本は8位、韓国は16位。世界で最も「生活費の高い国」ランキング

1位 アイスランド

アイスランドの首都レイキャビク。

BBandSIRI / Shutterstock

  • GOBankingRatesが、生活するための費用が高い国をランキング形式で発表した。アメリカも上位25位以内に入っている。
  • ランキングを決定するためにGOBankingRatesは、各国の現地購買力に加えて日々の生活費を調べ、お金がかかることで有名なニューヨーク市と比較した。
  • これらの国々では家賃はニューヨーク市よりも安くなる傾向があるが、生活に必要な他の費用が相殺する傾向があることもわかった。

ある国に旅行することと永住することは別の話だ。

GOBankingRatesが生活費の高い国をランキングにした。ノルウェー、スイス、アイスランドなどはすべて、ニューヨーク市のほぼ半分で家を借りることができる。しかし、これらの国での生活費は、他の費用を考慮すると、ニューヨークよりもはるかに高くなる。

例えば、GOBankingRatesは、ノルウェーでは外食のコストがニューヨーク市より25%高く、アイスランドではニューヨーク市よりレストランの価格が33%、食料品が19%高いと報告している

一方、スウェーデンの個人所得税は約62%で、スイスは全世界所得への課税が40%に達することがある。GOBankingRatesが指摘するように、スイスでは個人が自宅で生活するのにも課税される

どの国が最も生活費が高いかを判断するために、GOBankingRatesはニューヨーク市を基準にして、生活費、家賃、食料品価格、レストランのメニュー価格、現地購買力(国の平均賃金に対する財やサービスの価格での相対的購買力として定義)という5つの指標を分析した。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み