StockX
- 元バスケットボール選手のコービー・ブライアント氏が1月26日(現地時間)に亡くなったと報じられた後、同氏の名の付いた商品の価格が急騰している。
- ブライアント・モデルのシューズを、StockXのようなリセール市場で高値で再販する人や業者を人々は批判している。
- ブライアント氏は生前、ナイキやアディダスと契約していて、数多くのスニーカーに同氏の名前がついている。
コービー・ブライアント氏の急死を利用し、一稼ぎしようとしてスニーカーの再販する人々が批判されている。
NBAロサンゼルス・レイカーズの元選手、コービー・ブライアント氏が1月26日、ヘリコプターの墜落事故で亡くなった。ブライアント氏は生前、ナイキやアディダスとのコラボレーションで、個性的なスニーカーを多く発売していた。
バスケットボール界のレジェンドであるブライアント氏のシューズの価格は、StockXのようなリセール市場で急騰した。さまざまな再販者が、スポーツ界を震撼させた悲劇を受けてリセール市場で注目されたことを最大限に利用しようとしているためだ。
このように値をつり上げているスニーカー・マニアたちは、悲劇を利用して稼ごうとしていると、ソーシャルメディア上で批判されている。
批判する人々(スニーカー・マニアもいれば、そうでない者もいるだろうが )は、ツイッターで売り手に不満を述べている。
多くの人が、便乗商法だと非難
もしコービーのシューズを高値で売ってるなら、スニーカー・ファンにとっては敵でしかない。彼の死で金儲けをするなんて、失礼だ。
今日以降、コービーの名の付くシューズを高値で売ろうとしてる人は、本当にモラルがないし、スニーカーのリセールやスニーカー文化から、どんな利益であっても得る価値がない。
スニーカー文化の悪しき一面を暴くことができるのと言う人も
もしコービーのシューズを、今再販しようとしてるなら、その人こそがスニーカー業界の汚点。もし彼の死で儲けようとしてるなら、人生考え直した方がいい。
@goatappとかのアプリで、コービーのスニーカーの値段を上げてる人を見てうんざりした。今日亡くなったからって。痛ましい悲劇で儲けようとしてる。こういう人たちこそ、近頃のスニーカー業界の問題そのもの。
その後、StockXはコービー関連商品の売り上げから得た利益を寄付すると表明
その後、StockXは、同社のプラットフォーム上で販売されているすべてのコービー・ブライアント関連商品から得た収益を彼の財団に寄付すると、Business Insiderに電子メールで述べた。
これまで200ドル以下で売られていたモデルが1000ドル以上で売られるようになっていた。StockXの関係者はBusiness Insiderに対し、「どのような市場でもそうであるように、現実の出来事が市場に影響を及ぼす」と述べている。
「コービー・ブライアント氏の悲劇的なニュースの後、彼のスニーカーなど、関連した製品への関心が高まった。それは、彼がコートの内外で大きな影響力を持っている証拠だ」
悲劇を利用して大金を稼いだと批判されたことを受けてStockXは、ブライアント氏とその家族が主催する、困窮している若者や家族を支援する慈善財団に収益の全額を寄付すると発表した。StockXで商品が売れるとStockXが受け取る手数料はすべて財団に寄付される。
[原文:People are slamming sneakerheads who are jacking up the prices of Kobe Bryant shoes in the wake of his sudden death, and it reveals a darker side of sneaker culture、StockX is donating money from all Kobe Bryant-related sales to the late athlete's foundation following an outcry against those using the marketplace to profit from the tragedy]
(翻訳:Ito Yasuko、翻訳・編集:Toshihiko Inoue)