無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


ウーバー、全従業員3万8000人にSlack導入。IBMに続く大口ユーザー獲得で、マイクロソフトに危機感

ウーバー CEO

ビジネスチャット「スラック(Slack)」の全従業員への導入を決めた、ライドシェア大手ウーバー(Uber)のダラ・コスロシャヒCEO。

Mike Cohen/Getty Images for The New York Times

  • ライドシェア大手ウーバーが従業員3万8000人全員を対象にビジネスチャット「Slack(スラック)」を導入することを決めた。
  • 2月にIBMが全社員35万人への導入拡大を決めたばかりで、スラックの快進撃が続く。
  • ウーバーが全従業員3万8000人へのスラック導入を決めたことが、複数の社員のツイートから明らかになった。

2月20日にウーバーのエンジニアによるツイッター投稿がきっかけで、全従業員への導入が明らかになった。Business Insiderの取材によると、ウーバーがスラックの一部導入を始めたのは2019年。ウーバーにコメントを求めたが、返答はなかった。

マイクロソフトのビジネスチャット「Teams(チームズ)」とのシェア争いが激化するなか、スラックは大きな顧客を獲得したことになる。

スラックが成長を続けるために避けて通れない、大企業への対応力を不安視する声がウォール街のアナリストからあがっていたが、状況は徐々に変わりつつある。IBMは最近、全従業員35万人への導入範囲拡大を決め、マイクロソフトと互角に戦えることを示した。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み