「人間が書いたように」広告コピーを生み出す人工知能に大反響。ヒルトンホテル、イーベイ、ドミノピザが導入

eBay

広告コピー自動生成ソフトウエア「フレイジー(phrasee)」を導入している大手企業のひとつ、イーベイ(eBay)。

Reuters

  • フレイジー(Phrasee)は人工知能(AI)を利用してイーベイ、ドミノ・ピザ、グルーポン、ヒルトンホテルなど、大企業のマーケティングにおけるコピーライティングを強化する企業だ。
  • このテクノロジーは、メールマーケティングやプッシュ通知、その他の広告に、あたかも人間が書いたように感じられるテキストを提供する。こうしたAI生成の広告コピーは人間が書くより効果的である場合が多いことが実証されている。

消費者にマーケティングメールを開かせるには高度なノウハウがある。そのテクニックをマスターするサポートを行っているのがフレイジーだ。ロンドンに拠点を置く同社では、マーケティング向けのソフトウエアを開発している。

具体的には、イーベイやドミノ・ピザのような企業に、人工知能を使って人間が書いたかのような広告コピーを提供している。

メールの件名やプッシュ通知、その他の広告に、 AIで最適化されたテキストを挿入することで、消費者にクリックさせたり、チャットに参加させたりするわけだ。しかもすべてはわずか数分で自動的に実行される。

フレイジーのパリー・マルム最高経営責任者(CEO)はBusiness Insiderの取材に対し、「企業はマーケティングの結果の数字だけに注意を向けがちだ。けれども、広告キャンペーンの核心は、そこで発信されるコピーなんだ」と語る。

「テキストこそ広告キャンペーンの成否を決める」というのが、フレイジーの根幹的な考え方。 2015年に設立された同社のサービスは、すでにイーベイ、ドミノ・ピザ、グルーポン、ヒルトンホテルなど多くの大企業に採用され、クリック数やチャット率を大幅に増やす実績をあげている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み