【佐藤優】「自己嫌悪」は成長の素。「健全な自己愛」で自分を守れ

佐藤優さん_11_サムネイル.001

自分の中に生まれる「負の感情」を解決する糸口を見出したシマオ。劣等感であっても、嫉妬であっても、その原因は必ず自分自身の中にある。抱いた感情を一つひとつ切り分けて考えることで、問題はとてもシンプルになるのだ。そこに気づいたシマオは、自分の短所である「自己嫌悪」に対して、より理解を深めたいと佐藤優さんに相談した。

自己嫌悪は成長の素

シマオ:前回、嫉妬の感情に関していろいろと教えてもらったのですが、そういう負の感情って一つひとつ自覚し、克服していくことが大切なんですね。

佐藤さん:そうですね。自分のことを愛すべきというキリスト教の教えからしても、自分の長所短所をきちんと理解しておくというのは重要です。

シマオ:短所はすぐに出てくるんですけどね(笑)。短所と言えば、僕はよく自己嫌悪に陥ることがあって。「あんなこと、言わなければよかったな」とは「あんなことして、どう思われたかな」ととか、いつも後悔してため息をついている気がするな。

佐藤さん:自己嫌悪ですか。でも、それは必ずしも悪いことではありませんよ。

シマオ:そうですかね。

佐藤さん:自己嫌悪というのは、自分を突き放して他者として見ることができているということです。それだから、自己嫌悪は反省のために非常に重要なものなんですよ。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み