Huluで人気のおすすめ映画、アニメ、バラエティ、ドラマ20選(2020年4月版)

Hulu2020年4月の人気ランキング

Huluウェブサイトのスクリーンショット

新型コロナウイルスの蔓延で自宅で過ごす時間が増える今、映画や海外ドラマ、アニメ、バラエティを楽しみたい人も多いだろう。そんな時に活用したいのが、動画配信サービスだ。本記事では、「Hulu(フールー)」が配信している中から、2020年4月の人気コンテンツを紹介したい。お気に入りの映画を見つけて、今週末もおうちで過ごそう。

懐かしのあの映画も。Huluおすすめ映画5選

Hulu_3

Huluウェブサイトのスクリーンショット

上位5本中、4本がサスペンス/ミステリーを占めた。4位に入った「第9地区」は2009年に公開され、アカデミー賞にもノミネートされたSF映画だ。

1位:サイレントヒル(2006年公開、125分。ホラー、サスペンス/ミステリー)

最愛の娘・シャロンが、悪夢にうなされて叫ぶ「サイレントヒル……」という奇妙な言葉。母親のローズはその謎を解くため、実在する街・サイレントヒルを訪ねる。

2位:コンスタンティン(2005年公開、120分。アクション、ファンタジー、サスペンス/ミステリー)

DCコミック「ヘルブレイザー」をキアヌ・リーヴス主演で映画化。特殊能力を持つエクソシストが人間界、天国、地獄を揺るがす陰謀に巻き込まれていく。

3位:アクト・オブ・バイオレンス(2018年公開、92分。アクション、サスペンス/ミステリー)

ブルース・ウィリスが助っ人のベテラン捜査官を演じるクライム・アクション。大切な女性を奪われた三兄弟が、人身売買を生業とする巨大な闇組織に立ち向かう。

4位:第9地区(2009年公開、111分。アクション、SF、ヒューマンドラマ)

アカデミー賞にノミネートされたSF映画。“エビ”と呼ばれるエイリアンと人間が共存するヨハネスブルグで、ある役人が謎の液体を浴びエイリアン化してしまう。

5位:スーサイド・スクワッド(2016年公開、122分。アクション 、サスペンス/ミステリー、SF)

ウィル・スミスやマーゴット・ロビー扮する悪党たちが大暴れするアクション。DCコミックスの悪党たちが特殊部隊の結成を強制され、危険なミッションに挑む。

これ以外にも上位10本には、アン・ハサウェイ主演のお仕事ムービー「マイ・インターン」「プラダを着た悪魔」、トム・クルーズ主演のSFアクション映画「オール・ユー・ニード・イズ・キル」、硫黄島の戦いを日本側からの視点で描いたイーストウッド監督の戦争ドラマ「硫黄島からの手紙」、米史上最悪の汚職事件をジョニー・デップ主演で映画化した「ブラック・スキャンダル」が入っている。

「コナン」「鬼滅の刃」……Huluで人気のおすすめアニメ5選

Hulu

2020年3月から続く休校措置で、急に増えた自宅時間。家庭で過ごす子どもたちが視聴しているのか、Huluの総合ランキング上位10本中6本をアニメが占めている。実際、Huluはアニメ作品も充実しており「名探偵コナン」のテレビアニメ版や劇場版、週刊少年ジャンプ連載の人気コミックのアニメ版「鬼滅の刃」「僕のヒーローアカデミア」など、人気作品がずらり。幼児向けには「アンパンマンチャンネル」「クレヨンしんちゃん」なども用意されている。

1位:鬼滅の刃(2019年公開。アクション、ホラー)

週刊少年ジャンプ連載漫画が原作のアニメ。大正時代の日本を舞台に、鬼狩りの道を進むことになった兄と、鬼に変貌してしまった妹の物語。

2位:名探偵コナン(1996年公開。ファミリー、キッズ)

国民的探偵アニメ。毒薬を飲まされ小学一年生の姿にさせられた頭脳明晰な高校生探偵・工藤新一が、「江戸川コナン」を名乗り、数々の怪事件の謎を解いていく。テレビアニメ版に加えて、劇場版も人気。

3位:僕のヒーローアカデミア(2016年公開。アクション、キッズ)

TVアニメ版週刊少年ジャンプ連載の人気コミックのテレビアニメ版。多くの人が超常能力を持つ世界で、敵から人々を守るヒーローになるべく奮闘する少年たちの姿を描く。

4位:キングダム(第3シリーズ)(2020年公開。テレビ放送後の毎週土曜日に配信)

単行本発行部数累計6400万部超の人気漫画をアニメ化したバトルシリーズの第3期。原作者・原泰久の監修の下、新たなスタッフによって合従軍編が描かれる。

5位:ブラッククローバー(2017年公開。テレビ放送翌週の毎週月曜日に配信)

週刊少年ジャンプ連載漫画をアニメ化。魔法騎士団のトップ「魔法帝」になることを夢見る熱血漢の少年が、強力な魔導士たちと渡り合っていく。

志村けん「8時だョ!全員集合」も。おすすめバラエティと国内ドラマ5選

Hulu_1

Huluウェブサイトのスクリーンショット

現在、放送中のドラマから、過去のバラエティ番組まで、人気番組が揃うHulu。以下に挙げる上位5番組以外にも、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」、2007年に放送された「ハケンの品格」、幼児向けにNHKの「いないいないばあ!」などなど、あらゆる世代が楽しめるコンテンツがいっぱいだ。

1位:ギルティ〜この恋は罪ですか〜(2020年公開。ドラマ。毎週金曜日テレビ放送後に配信)

ドロドロとキュンキュンが交差するラブサスペンス。結婚も仕事も順調な編集者(新川優愛)が、身近な人から数々の裏切りに遭い、元彼への思いを再燃させる。

2位:美食探偵 明智五郎(2020年公開。ドラマ。毎週日曜日テレビ放送後に配信)

東村アキコの美食ミステリー漫画を中村倫也主演でドラマ化。美食家で変わり者の探偵・明智五郎が、グルメの知識と一流の推理力をフル動員し、事件を解決する。Huluオリジナルストーリー「明智五郎の(秘)裏メニュー」も配信中。

3位:月曜から夜更かし(2019年公開〜。バラエティ。毎週金曜日テレビ放送後に配信)

関ジャニ∞の村上信五とマツコ・デラックスの異色コンビによる深夜トークバラエティ。世間で話題の出来事や人物に対して、2人が自由気ままなトークを展開。

4位:有吉の壁(2020年公開〜。バラエティ。テレビ放送後の毎週水曜日に配信)

有吉弘行VS若手芸人で送るバラエティ特番。ブレイク前の芸人たちが様々な場所で有吉弘行に笑いの奇襲攻撃をかけ、”芸人の壁”超えを目指す。

5位:8時だョ!全員集合(2020年公開。コメディ。毎週金曜日テレビ放送後に配信)

数々のヒットギャグを生んだ、最高視聴率50.5%を誇る伝説的TV番組。いかりや長介、志村けん、加藤茶らザ・ドリフターズの面々が爆笑コントを繰り広げる。1969年から85年まで、土曜夜のお茶の間を占拠し続けた怪物的番組。現存するテープの中から厳選して、オープニングからエンディングまで放送当時のまま配信。

Huluでイッキ見したい、おすすめの海外ドラマ5選

海外ドラマイッキ見ランキング

Huluウェブサイトのスクリーンショット

時間ができたこの機会に、海外ドラマを一気見したいという人も多いのではないだろうか。

2位以下にも、世界で話題を集める人気のドラマから、マーベルコミックをドラマ化した「マーベル・ランナウェイズ」「FRIENDS」「SUITS」といった定番のヒット作まで豊富に揃う。

1位:ウォーキング・デッド(2010年公開。ホラー、サスペンス/ミステリー)

世界中を熱狂させているアメコミ原作ドラマ。「ウォーカー」と呼ばれるゾンビがはびこる荒廃した近未来のアメリカで、生存をかけたサバイバルドラマが展開する。2020年4月16日現在で、シーズン10まで配信中。Huluでしか観られない特別番組やメイキング特番も配信しているので、ファンはチェックしたい。

2位:ウェントワース女子刑務所(2013年公開。ヒューマンドラマ)

オーストラリア発の女囚サバイバルドラマ。夫の殺人容疑で収監された主人公ビーが、海千山千の囚人たちがひしめく女子刑務所の頂点に立つまでを描く。

3位:JAILERS/ジェイラーズ(2017年公開。ヒューマンドラマ、サスペンス/ミステリー、アクション)

看守の視点から男子刑務所の実態を描くブラジルの衝撃ドラマ。看守のアドリアーノが暴動、殺人、汚職そして家族問題まで、刑務所内外で起きる危機に立ち向かう。

4位:プリズン・ブレイク(2005年公開。ヒューマンドラマ、サスペンス/ミステリー、アクション)

2000年代を代表する大ヒットドラマ。免罪で収監された兄を救うため、脱獄マップをタトゥーとして体に刻みつけた弟マイケルが、囚人として刑務所に潜入する。

5位:エンジェルズ・シークレット(2015年公開。ヒューマンドラマ、サスペンス/ミステリー、恋愛)

ブラジルのモデル業界を舞台にした、スキャンダラスな恋愛ドラマ。16歳の新人モデルがスターダムにのし上がる一方、歳の離れた実業家との秘密の恋に落ちる。


一人時間を充実させたい、家族と一緒に映画を観たい、友達と「オンライン飲み会」をしながら……。思うように外出ができないこの期間に、動画配信サービスを活用してみるのも良さそうだ。

注:この記事のリンクを経由してHuluの配信サービスを購入すると、編集部とHuluとのアフィリエイト契約により、編集部が一定割合の利益を得ます。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み