不動産市場の専門家3人が緊急鼎談。店舗、ホテル、オフィスビル…コロナ後に全ての「従来型」は淘汰される

prime_realestate_newyork

新型コロナウイルスの感染爆発が起きたニューヨークの上空から。不動産業界にもコロナ後の「ニューノーマル」の波が押し寄せようとしている。

U.S. Air Force/Staff Sgt. Cory W. Bush/Handout via REUTERS

  • 不動産業界の短期あるいは中長期的な変化について、専門家3人が話し合った。
  • コロナショックを受けて、企業経営者から個人事業主まで例外なく、オフィスの使い方の見直しを迫られているという。
  • 不動産業界は、ネット通販の浸透が加速していく影響を受けざるを得ない。
  • ビルオーナーは、公衆衛生を向上させるテクノロジーへの投資が、自らの保有する物件の価値を高めることにつながるのかどうか思案している。

コロナショックの影響で、企業の従業員たちが在宅勤務するようになり、ネット通販の取扱量が増えた結果、かつてない量の荷物が物流センターに集まるようになっている。そしてそうした変化が、不動産業界にもさまざまな影響をもたらしている。

不動産業界に詳しい、以下の専門家たちに今後の見通しを語ってもらった。

不動産の世界で昨今続いているトレンドはコロナショックによって加速する。そしてワクチンが完成すれば、ソーシャルディスタンシング(社会的距離戦略)は緩和され、そこから先にはこれまでとは異なる世界が広がるだろう……という見方では、3人とも完全に一致している。

「私たちはニューノーマルの時代に備える必要があります」(ピーターズ)

私たちはまだ危機のさなかにいるが、ニューノーマルのおおよその姿は見えてきている。

従来型のオフィスを「再創造」する

新着記事

Popular

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み