【最新版】自動運転技術開発ランキング。ウェイモ首位、フォード・GMら「レガシー勢力」も肉薄

5b6d8a4d959f34fd0a8b4df4

最新の自動運転技術・モビリティサービス開発企業ランキングが発表された。第1位はアルファベット(グーグルの親会社)傘下のウェイモ(Waymo、上の写真はテスト車両)だった。

Waymo

市場調査会社ガイドハウス・インサイツは、自動運転システム・モビリティサービス開発会社の2020年版ランキングを発表。1位はウェイモだった。

フォード子会社のフォード・オートノマス・ビークルズ、GM傘下のクルーズ、中国のバイドゥなどが続いた(ランキングにはサプライヤーや大型トラック専業の開発会社は含まれていない)。

ランキングは、開発戦略とその進捗、ビジョン、パートナー、技術、プロダクトの将来性など複数の指標にもとづいて決定された。第18位から順をさかのぼって見ていこう。

【第18位】テスラ(Tesla)

Tesla

テスラの「モデル3」。

Hollis Johnson/Business Insider

テスラは2019年、米証券取引委員会(SEC)に提出した報告書で、前年の報告書には記載のあった「さらに、当社は完全自動運転技術の開発において大きな前進を追求し続けます」という部分を削除している。これは、以前から強調していた完全自動運転機能の獲得が遠のいたことを示している。

総合点:31.6

戦略点:31.3

進捗点:31.9

【第17位】ナビヤ(Navya)

Navya

自律走行バス「ナビヤアルマ(NAVYA ARMA)」。

Matt Weinberger/Business Insider

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み