【PRIME会員限定・ご招待】BI×アカデミーヒルズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」

top

2020年1月末より開始した有料会員向けサブスクリプションサービス、「BI PRIME」。おかげさまでスタート以来、多くの方々にご入会いただいています。

今回、いつもご愛読いただいているPRIME会員の方限定で、アカデミーヒルズ主催(協力:Business Insider Japan)のイベントにご招待します。テーマは 「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」 です。

コロナ禍においてオンラインでの仕事や教育がメインとなり、GAFAをはじめとしたプラットフォーマーの存在感は増しました。

プラットフォーマーには、「AIを駆使して個人データを吸い上げ、利益とともに総取りしていく」というイメージを抱きがちです。しかし、AIとビッグデータの本来の強みは、多様な価値をマッチングさせる点にあります。

「日本発の小さなプラットフォーマー」というテーマは、2019年にアカデミーヒルズが共催したInnovative City Forumのビッグデータ分科会(ファシリテーター:BIJ統括編集長の浜田敬子)に端を発しています。そこではこんなコメントが注目を集めました。

「多様な価値、多様な幸せを発見し、それをつなげてマッチングできることがAI・ビッグデータの本来の良さであり、一人ひとりの幸せを起点にビジネスをデザインするところに日本企業の可能性がある」

GAFAのような巨大プラットフォーマーを目指すのではなく、高い付加価値を生み出す小さなプラットフォーマーをたくさん輩出する。それがこれまで見過ごされてきた社会の課題を解決し、日本の社会をより良くするのではないか……。

本イベントでは、その芽となる小さなプラットフォームを日本で立ち上げ、成長させている起業家たちをゲストに招いて、モデレーターの浜田とお話を伺います。

お申し込みはこちらから。

第1回ゲストはビザスク端羽さん

端羽さん

2020年3月、BIのインタビューにて。

撮影:横山耕太郎

全5回のシリーズのうち、第1回のゲストはビザスクの共同創業者でCEOの端羽英子さん。ビザスクのビジョンは「世界中の知見をつなぐ」です。新規事業や研究開発、海外進出などに関して有識者からの助言を求める企業と、その分野の知識・経験が豊富な個人をアドバイザーとしてマッチングするスポットコンサルサービスを提供しています。

個人の知見をつなげる日本発のプラットフォームとして、社会をどのように変革していこうとしているのか、ポストコロナの働き方はどうなると見ているのかなどを伺います。

■開催概要

・日時:2020年7月1日(水)19:00~20:00
・登壇者:ビザスク共同創業者CEO 端羽英子さん(聞き手:浜田敬子)
・参加費:無料(アカデミーヒルズ ライブラリー会員、BI PRIME会員限定)
・定員:100名
・主催:アカデミーヒルズ(協力:Business Insider Japan)
・会場:オンライン

■お申し込み方法

第1回のイベント参加者を募集します。こちらのフォームに必要事項をご記入ください。応募締め切りは6月29日(月)15:00。申し込み多数の場合は抽選とさせていただき、ご参加の方にはこちらから参加のURLなどをご連絡いたします。

お申し込みはこちらから。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み