自動運転開発ベンチャーZoox(ズークス)の買収を発表したアマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)。
REUTERS/Katherine Taylor
- アマゾンは6月末に自動運転開発を手がけるスタートアップのZoox(ズークス)を買収すると発表した。
- 専門家たちは以前から、アマゾンがズークスの技術をいずれパッケージして自動運転車に導入すると予測していた。
- アマゾンが6月26日に投稿したブログ記事からは、同社のロボットタクシー事業進出への関心がうかがわれ、そうなれば同じく自動運転開発を進めるテスラとも競合することになる。
- アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)とテスラのイーロン・マスクCEOは宇宙開発分野でも競合関係にあり、互いのビジネスやアイデアを罵り合ってきた過去がある。
アマゾンのズークス買収で、同社のジェフ・ベゾスCEOとテスラのイーロン・マスクCEOの競合関係が深まりそうだ。マスクは買収発表にこうツイートで反応している。
「ジェフ・ベゾスはパクリ野郎だから、ハハ」
専門家たちは以前から、アマゾンがズークスの技術をいずれパッケージして自動運転車に導入すると予測していた。
しかし、アマゾンが6月26日に投稿したブログ記事には「われわれはズークスの自動運転配車サービスに関するビジョンを現実のものとするために買収する」とあり、アマゾンがロボットタクシー事業への進出に関心を持っていることがみてとれる。
それはすなわち、独自にロボットタクシー開発を進めるテスラと直接の競合関係に入ることを意味する。
Zoox(ズークス)の自動運転技術の現況。サンフランシスコの高速道路でのテストドライブ。
Zoox Official YouTube Channel
ウォール・ストリート・ジャーナルがアマゾンとズークスの買収交渉を報じたあと、モルガン・スタンレーはクライアント向けのレポートでこう書いている。
「アマゾンなどのテック企業は、テスラやゼネラルモーターズ(GM)のような自動車メーカーのパートナーではなく、明確な競合相手とみている」
ベゾスとマスクはすでに宇宙開発分野で競合関係にあり、ベゾス率いるブルーオリジンとマスク率いるスペースXはいずれも、有人宇宙旅行の実現を目指してロケットと宇宙船の開発を続けている。
両社が競っているのは、米航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士を運ぶ月面着陸システムの開発という、数十億ドル規模の巨額契約を受注するためだ。
これまでのところ、スペースXはロケットの自動着陸と回収、ブースターの再利用に成功し、2020年5月には民間宇宙企業として初めて有人宇宙船の打ち上げに成功するなど、ブルーオリジンをリードしている。
「アマゾンは解体すべき」
ズークス買収に関するツイート以前から、マスクとベゾスは互いのビジネスやアイデアについて罵り合いをくり返してきた。
6月前半、アマゾンが新型コロナウイルスの脅威に懐疑的な視点で書かれた本の配信を拒否した際(その後アマゾンは配信に同意)、マスクは「アマゾンは解体すべき」とツイートしている。
また、2019年にベゾスは、マスクが目指す火星への有人旅行と移住計画について、あからさまな嫌味を放っている。
「まずはエベレストの頂上に1年ほど暮らしてみたらいいのでは。火星に比べたら楽園みたいに感じるだろうから」
アマゾン・Zoox連合とテスラ、どちらが勝つか
アマゾン傘下に入る自動運転開発ベンチャーZoox(ズークス)のアイシャ・エバンスCEO。アマゾン買収後も陣頭指揮をとるという。
REUTERS/ Mike Blake
Business Insiderとのインタビューで、ピッチブックのアナリスト(モビリティ分野担当)アサド・フセインと、ウェドブッシュ・セキュリティーズのマネージング・ディレクター(株式リサーチ部門)ダン・アイブスは、アマゾンとテスラのどちらが先にロボットタクシー事業を本格展開できそうかについて、異なる意見を述べている。
「ロボットタクシーについて、現時点での状況を評価するなら、テスラとウーバーの2社が優位に立っているようにみえる」(ダン・アイブス)
「ロボットタクシーの本格展開という切り口だと、テスラよりは、アマゾン・ズークス連合のほうが期待できると考えている」(アサド・フセイン)
一部の専門家は、テスラの自動運転車は人間のアシストなしで運転するのに必要なハードウェアを欠いており、自動運転の実現に必要な複数の開発分野で遅れをとっていると指摘する。
一方で、テスラが他の自動車メーカーを上回る半自動運転システム「オートパイロット」の性能向上を着実に続けているのも事実だ。
調査会社ガイドハウス・インサイトの調査による「自動運転開発企業ランキング(2020年版)」(編集部注:アマゾンとズークスの買収交渉が明らかになる前に発表されたもの)では、ズークスのほうがテスラより上位にランキングされている。
前出のダン・アイブスは、アマゾンの莫大な財源はズークスの技術開発を加速させると指摘する。
「マスクがテクノロジーについて語るとき、スペースXやテスラのような実績が前提としてあるので、投資家や出資を考えている企業は高い信頼性をもって話を聞く。そんなマスクの名声に匹敵し、研究開発プロジェクトで投資家たちの期待に応えるようなことを実現できるのは、世の中でジェフ・ベゾスだけだ」
(翻訳・編集:川村力)