「急激な淘汰を勝ち抜く」自動運転ベンチャー10社。コロナ危機で統合・集約が加速、投資家もシビアに


自動運転

自動運転業界ではレガシー自動車メーカー、スタートアップを問わず、急速な統合が進んでいる。

Shutterstock.com

  • 自動運転業界に大きな資金が流れ込んでいる。
  • 技術開発が進むほど、資金の行き先はしぼられてくる。
  • 新型コロナウイルスの世界的大流行は、業界内の統合の動きを加速しそうだ。

自動運転業界で統合の動きが進んでいる。巨額の投資が注ぎ込まれて泡立つほどの市場だったが、いまは静かにぐつぐつと煮え、来るべきときに向かっている状況だ。

自動運転を開発する企業はこれまでのところ多くが収益化に至っておらず、投資家たちは資金の投入先を慎重に見きわめるようになっている。

業界に流れ込む「投資額」は過去7年間増え続け、2020年もそうなるとみられるものの、その資金を受け取れる「企業の数」はすでにピークを超えている。

2018年に資金調達に成功した自動運転開発企業は163社。2019年には150社に減り、2020年についてはこれまでのところ72社。新型コロナウイルスの大流行によってもたらされた大きな経済損失のために、取捨選択はさらに加速するだろう。

金融情報サービス「ピッチブック(Pitchbook)」のデータにもとづき、ここまで最も大きな資金を調達してきた自動運転スタートアップ10社を、他の競合との差別化ポイントとともに紹介しよう。投資家がなぜその企業に資金を投じたのかもわかるはずだ。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み