サイバー藤田社長「思ったより業績は堅調に推移した」コロナでレガシー広告代理店との“差”が鮮明に

prime_cyber_2020Q2_top

サイバーエージェントの2020年9月期第3四半期決算は、同社の底力を感じる内容だった。

撮影:今村拓馬

2019年に史上初めてテレビメディアを超えて2兆円を突破したインターネット広告費。

そんなデジタル広告時代の寵児ともいえるサイバーエージェントが、未曾有の感染症流行にどう立ち向かったか、関係者の注目が集まる2020年9月期第3四半期(2020年4〜6月)決算が7月22日、発表された。

結論からいえば、強靭な企業体質づくりと先進的な投資を進めてきたサイバーエージェントは、レガシー広告代理店が軒並み苦しむなか、コロナの影響をはねのけて年度業績見通しの維持に成功した

以下で、業績発表のポイントを端的に紹介しよう。


2020年4〜6月の売上高は1128億円(前年同期比-0.7%)、営業利益が82億円(同-12.3%)。

prime_cyber_2020Q2_1

出典:CyberAgent 3Q FY2020 Presentation Material

純利益は11億円(前年同期比62.2%増)。藤田晋社長「思ったより業績は堅調に推移した」。

prime_cyber_2020Q2_2

出典:CyberAgent 3Q FY2020 Presentation Material

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み