米電気自動車大手テスラの好調を受け、コロナショックの経済下降期にもかかわらず、「第2のテスラ」を狙うスタートアップに熱い視線が注がれている。画像はリビアン(Rivian)の電動ピックアップトラック「R1T」。
Rivian
米電気自動車大手テスラの株価が爆騰したことで、電気自動車(EV)界隈が賑やかさを増している。テスラの成功に続こうと、新規株式公開(IPO)や新たな資金調達案件が出てくるかもしれない。
ただ、投資家たちはここ数年、次世代EV開発を手がけるスタートアップにすでに多くの資金を投じてきた。それはときに「殺到」と言っていいほどで、自動車産業の新たなベンチマークになるとうたうスタートアップに、数十億ドル規模の資金がつぎ込まれている。
米金融情報サービス「ピッチブック(Pitchbook)」によると、そうした資金のほぼすべてを手中にしたのが、以下で紹介するEV開発スタートアップ10社だ。
【第10位】カヌー(Canoo)
カヌー(Canoo)が2019年9月に発表したシャトルバス風の電気自動車。米ゼネラル・モーターズ(GM)の「クルーズ(Cruise)」を彷彿とさせるデザイン。
Canoo
調達総額:10億ドル/最新評価額:不明