1945年8月15日の新聞紙面と2020年8月15日の新聞(いずれも朝日新聞東京本社版朝刊)。この75年で、日本はどんな国になったのか。統計資料をふりかえる。
撮影:吉川慧
1945年8月15日正午、昭和天皇が「終戦の詔書」を朗読した音声、いわゆる「玉音放送」がラジオで全国に放送された。この放送を通じて、国民は戦争が終わったことを知った。
あれから75年——焼け野原からの復興、高度経済成長、バブル崩壊、失われた20年、東日本大震災、そして新型コロナウイルス禍——ここまでの歩みは、決して平坦なものではなかった。
戦後、日本はどんな道を歩んだのか。それを考える上でヒントになりそうな過去の統計資料や経済指標を紹介しよう。
(文・制作、吉川慧)
総人口の推移(全国)
Business Insider Japan
出生数の推移
Business Insider Japan
大学進学率
Business Insider Japan
就業者の数
Business Insider Japan
完全失業者数
Business Insider Japan
国家公務員の初任給
Business Insider Japan
農家の数
Business Insider Japan
耕地面積の推移
Business Insider Japan
農業産出額の推移
Business Insider Japan
消費者物価指数(総合)
Business Insider Japan
住宅の数
Business Insider Japan
TOPIX(東証株価指数)
Business Insider Japan