高級自動車ブランドをつくる中国IT起業家の夢。成功者が成功者生む中国流方程式とは

浦上早苗のインサイド・チャイナ

REUTERS/Damir Sagolj

中国の自動車マーケットが復活している。2020年8月の販売台数は前年同期比11.6%増で、4カ月連続で2桁台の伸びとなった。EV、PHVなど「新エネルギー車」は同25.8%増えた。

2018年から2019年にかけて、中国の自動車市場は2年連続で縮小し、2010年代前半に続々と設立された中国EVメーカーの大半が潰れる中で、厳冬期を乗り越え、2020年の追い風に乗った3社は、いずれもIT業界で成功した連続起業家によって設立された企業だ。3社の創業者の起業史を追うと、成功者が起業家のチャレンジを支援し、産業の底上げと次の成功者の排出につながるエコシステムが見える。

「最も悲惨なCEO」の復活劇

xiao3ge

上場を果たした中国新興EV3社のトップはいずれもIT業界出身で親交が深い。

何小鵬氏のウェイボより

2020年8月27日、EVベンチャーの小鵬汽車が米NY証券取引所に上場した。2010年代に設立された中国新興EV企業の上場は蔚来汽車(NIO)、理想汽車に次いで3例目となった。

だが、2020年7、8月に上場した理想汽車、小鵬汽車だけでなく、2018年9月12日にNYで上場したNIOも2018~2019年は苦難の底にあった。2019年10月末には巨額赤字が判明し、最高財務責任者(CFO)が去った。株価は上場廃止が危ぶまれるほど暴落し、「NIOの李斌CEOは2019年の最も悲惨な人物」という記事が拡散した。

当時、小鵬汽車の何小鵬CEOはこの記事を引用し、「ローマは1日にしてならず。アリババ、テンセント、ファーウェイも数々の苦難を経て今日がある。今日は一番悪い日で、明日が新たなスタート。ある節目だけを捉えて結論を出すべきではない」と、李斌CEOにエールを送った。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み