パンデミックが世界を襲った混沌の時代を、世界はどう乗り越えていくのか ——。
Business Insiderは2020年10月19日から23日の5日間にわたり、コロナウイルス後の世界とビジネスをテーマに、Business Insider「グローバル・トレンド・フェスティバル」をオンラインで世界同時開催します。
アメリカ、日本、ドイツはじめヨーロッパ各国など世界17エディションのBusiness Insiderが参加。カンファレンスはグローバルステージ、アメリカステージ、ヨーロッパステージ(ベルリン、ワルシャワ)、アジアパシフィックステージ(ニューデリー、東京)の4つのステージとタイムゾーンで中継します。
開催時間は連日、日本時間の午後8時〜午前4時30分です。
ステージの見どころと、注目のビジネスリーダーたちの登壇時間をご紹介します。
日本とアジアのリーダーが参加!「APACステージ」の見どころと登壇時間
オードリー・タン台湾デジタル担当大臣。
【10月19日(月)】
タタ・モーターズCEO、エンター・ブチェク氏
- 午後8時45分〜9時05分(登壇時間)
- Sustainable mobility/Renewable energy(テーマ)
自民党幹事長代行、野田聖子氏/Business Insider Japan統括編集長、浜田敬子
- 午後9時25分〜10時05分
- How to achieve diversity in a society with a large gender gap
【10月20日(火)】
LINE AIカンパニーCEO、砂金信一郎氏
- 午後8時30分〜8時50分
- The uniqueness of Asia and hyper-localization in the fight against Covid-19 through technology
【10月21日(水)】
Uber APAC代表、プラディープ・パラメスワラン氏
- 午後8時30分〜8時50分
- Get set GO
Scrum Ventures ジェネラルパートナー宮田拓弥氏/WHILL CEO、杉江理氏/Smart Drive CEO、北川烈氏
- 午後8時50分〜9時10分
- Smart Cities and the Possibilities of Mobility
teamLabコミュニケーションディレクター、工藤岳氏
- 午後9時40分〜9時55分
- Everything exists in a long, fragile yet miraculous, borderless continuity of life
【10月22日(木)】
台湾デジタル担当大臣、オードリー・タン氏/LinkedIn(リンクトイン)日本代表、村上臣氏
- 午後8時45分〜9時15分
- How diversity and tech change the society in the fight against coronavirus
OYO創業者、リテシュ・アガルワル氏/Bespoke社長、綱川明美氏/Kalaari Capital ヴァニィ・コーラ氏
急成長を遂げた巨大ホテルチェーンの創業者と、日本の若き起業家らがテクノロジーを活用したビジネスについて語ります。
- 午後9時15分〜9時35分
- Why ,When, and How
インド発のホテル事業メガベンチャーOYO創業者、リテシュ・アガルワル氏。
Bespoke社長、綱川明美氏。AIチャットボットを用いた、観光案内や旅先の相談サービスを提供。
「グローバル・欧州ステージ」の見どころと登壇時間
ベストセラーとなった著書『ブラック・スワン』で、2008年のリーマン・ショックを予測したナシム・ニコラス・タレブ氏。コロナによるパンデミックを何と語るのか。
【10月19日(月)】
「リーマン・ショックを予測した経済学者」として知られる、ニューヨーク大学スターンビジネススクール教授のヌリエル・ルビーニ氏
- 午後11時5分〜11時20分
- The impact of the global pandemic and supply shocks on the global economy
ベストセラーとなった著書『ブラック・スワン』で、2008年のリーマン・ショックを予測したナシム・ニコラス・タレブ氏
- 午後9時15分〜9時55分
- Economic Crisis
ネットフリックスCEO、リード・ヘイスティングス氏は10月20日に登場。
【10月20日(火)】
Netflix(ネットフリックス)CEO、リード・ヘイスティングス氏
- 午後11時5分〜11時25分
- Shifting Societies
【10月22日(木)】
サムスン電子社長兼CFO、ヤング・ソーン氏
- 午後11時20分〜11時40分
- Technology
Google X Labの共同創設者で、ロボット工学と人工知能に関する世界有数の研究者セバスチアン・スラン氏
- 午前0時5分〜0時20分
- Technology
バイエルン・ミュンヘンの宝と呼ばれる、ロベルト・レヴァンドフスキ選手も登場。
Reuters
【10月23日(金)】
ポーランド史上最高のストライカーと呼ばれる、バイエルン・ミュンヘン所属のサッカー選手、ロベルト・レヴァンドフスキ氏も「世界的アスリートのリーダー論」をテーマに登場。
- 午前1時25分〜1時45分
- The focused leader - How to maintain focus and peak performance in challenging times. World class athlete’s perspective on the role