無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


クリスティアーノ・ロナウドは1日に6回食事する…35歳になっても衰えない秘密

クリスティアーノ・ロナウドは1日に6回食事する

ESPN FCとASによると、バロンドールを5度受賞したユベントスのストライカーは、1日に最大6回の食事と5回の睡眠をとっている。

TT News Agency/Janerik Henriksson via REUTERS

  • ESPN FCASによると、クリスティアーノ・ロナウドは、1日に最大6回の食事と5回の睡眠をとっている。
  • バロンドールを5度受賞したユベントスのポルトガル人ストライカーは、低脂肪高たんぱくの食事を、朝食、昼前の軽食、昼食2回に夕食2回と合計6回摂取する。
  • ロナウドは、睡眠の専門家であるニック・リトルヘイルズ氏から指導を受けており、リトルヘイルズ氏はクライアント全員に90分間の睡眠を1日5回とるよう勧めている。

クリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)は、地球上で最も優れたアスリートの1人だ。

彼の秘密は何だろうか。それは、どうやら多くの食事と睡眠のようだ。バロンドールを5度受賞したユベントスのポルトガル人ストライカーは、通常、1日に最大6回の食事と5回の睡眠をとると、ESPN FCASが報じている。

クリスティアーノ・ロナウドは1日に6回食事する

ロナウドは、その日のエネルギー源として、昼食と夕食を各2回とっている。

REUTERS/Daniele Mascolo

ロナウドは、ハムとチーズ、ヨーグルトの朝食で1日を始めることで知られている。その後、空腹になったときは、アボカドトーストの軽食を食べるのがお気に入りだ。

ロナウドは通常、その日の残りのエネルギー源として、昼食2回と夕食2回をとる。ASによると、1回目の昼食はチキンとサラダで、2回目はサラダと卵、オリーブを沿えたマグロなどの魚料理だ。そして夜は、メカジキ、マグロ、タラなどの魚の煮込み料理か、肉を食べる。さらに、このポルトガル人は夕食をよく2回に分けて食べる。

平均的な成人にとって、この食事量は多すぎる。だが、ピッチでのトレーニング、ピラティス、水泳などを日常的に行う非常にハードなライフスタイルと、低脂肪高たんぱくの食事内容を考えると、この食生活は彼に完璧なほど適しているを言えるだろう。

クリスティアーノ・ロナウドは1日に6回食事する

AP/Antonio Calanni

食事すると誰もが眠くなるもので、ロナウドも例外ではない。彼は、睡眠の専門家、ニック・リトルヘイルズ(Nick Littlehales)氏の指導を受けている。リトルヘイルズ氏は、すべてのクライアントに1日に90分間の睡眠を5回とることを勧めている。

「それは昼寝ではない」と、リトルヘイルズ氏はFootball Whispersに語っている。

「テレビを見ている老人のためでも、居眠りする人や負け犬のためでもない。睡眠時間を短くし、回復を改善するための方法だ。貴重な時間を無駄にするのではなく、適切な時間行うことでハンドリングできるようになる」

リトルヘイルズ氏は、90分の睡眠を5回、合計7.5時間が理想的な睡眠時間と主張しているが、ロナウドは夜の睡眠に加えて、このルーチンを取り入れているという情報もある

クリスティアーノ・ロナウドは1日に6回食事する

クリスティアーノ・ロナウドは、90分の睡眠を1日に5回とることを勧める睡眠の専門家、ニック・リトルヘイルズ氏の指導を受けている。

AP/Alexander Zemlianichenko

UEFAチャンピオンズリーグの歴史でゴールとアシスト数のトップに立つ彼は、栄養の摂取や疲労回復に真剣に取り組んでいるが、時にはご馳走も食べる。アルコールはほとんど飲まないが、時折グラスワインを楽しむ。 Business Insiderのアラン・ドーソン(Alan Dawson)によると、誕生日にはケーキを食べるし、チョコレートを食べることもあるという。

ロナウドが30代になっても好調を維持している理由は、彼の厳しいルーチン(と時折羽目を外すこと)にあるのかもしれない。2019-2020シーズンはイタリア・セリエAの得点ランキングで2位となり、2020-2021シーズンもすでに得点を重ねている。彼がすぐに衰えるということはないようだ。

[原文:Cristiano Ronaldo can eat 6 meals and take 5 naps in 'a typical day' — Here's what his routine looks like

(翻訳:Makiko Sato、編集:Toshihiko Inoue)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み