「人に興味がない」と悩む管理職。メンバーのケアが苦手でもリーダーが務まる3条件

森本千賀子

撮影:鈴木愛子

今回は読者の方からお寄せいただいたご相談にお答えします。テーマは「人に興味がないのにマネジメント職は務まるのか」。

読者のお悩み

「リーダーやマネジャーは、メンバーに興味関心を持ち、その価値観や思いに寄り添うべき」。ビジネスの書籍や記事では、そう語られているものが多く見られますね。

私自身も、会社員時代からマネジャーとしてこのことを大切にしてきたひとりです。

しかし、「人に興味がない」という人がリーダー・マネジャー失格かというと、必ずしもそうではありません。

次の3つのポイントに着目してみてください。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み