2020年11月17日にユタ州で発見されたモノリス(左)と11月27日にルーマニアで発見されたモノリス。
Utah highway patrol/Ziar Piatra Neamt
- ルーマニアの丘の上で発見された謎の金属体も姿を消した。
- ルーマニアのモノリスは11月27日に発見された。同じ日、アメリカ・ユタ州ではモノリスが行方不明になったと報告されている。
- ユタのモノリスは11月18日に発見されたが、9日後に消滅したと州当局は述べた。
- どちらのモノリスの起源も確かではありませんが、Google Earthによると、ユタ州の物体は2015年8月から2016年10月の間に建てられたようだ。
ルーマニアの丘の上に現れた「モノリス」は12月1日に姿を消した。
高さ2.7メートルの建造物は、「現れた時と同じように、音もなく一晩で姿を消した」と、地元紙のロバート・イオスブ(Robert Iosub)記者はロイターに語った。
「今残っているのは、岩まじりの土で塞がれた小さな穴だけだ」
それがどこから来たのか、誰がそれを4日前にピアトラ・ネアムトの町に置いたのか、誰も知らない。しかし、この構造物は、ユタ州の砂漠から同じようなモノリスが消えたのと同じ日に現れている。
ニューヨーク・タイムズ紙によると、ユタ州の構造物はアメリカのアーティスト、ジョン・マクラッケン(John McCracken)の作品であることが有力視されているが、両方のモノリスの起源とその後の消失は謎のままだ。
ルーマニアの山岳地帯の古代遺跡「ダキア人の要塞群」の近くに突然現れて4日後に消えた光沢のある金属のモノリスは、アメリカで見つかった謎の構造物に関連しているのではないかとの憶測が飛び交った。
ユタ州のモノリスは何年も存在していたが、ルーマニアのものは短命だった
2つの物体は似ているが、いくつかの違いがある。ルーマニアのモノリスは連結した円のような模様で覆われているが、ユタ州のものは滑らかに見えた。どちらも、スタンリー・キューブリック監督の映画『2001年宇宙の旅』(1968年)の重要な場面に登場する巨大な金属板に似ているようだ。
ルーマニアのモノリスがいつ出現したかは不明だが、現地紙「Ziar Piatra Neamt」が11月27日に発見されたことを報じている。
ユタ州のモノリスは、ユタ州野生生物資源局のメンバーが11月18日に発見したと報告しているが、Google Earthのデータを調べたところ、2015年8月から2016年10月の間に出現したことがわかった。
ルーマニアのモノリスは長い間そこにあったかどうかを確認する衛星画像を入手できていない。
ユタ州のモノリスがあった地点。左が2015年8月、右が2016年10月。
Google Earth
誰がモノリスを置いたのか、明確な証拠は残されていない。ユタ州当局は、エイリアンがこの建造物に残していったという考えを一笑に付した。当局は声明で、「連邦政府が管理する公有地に許可なく建造物や芸術品を設置することは違法だ」と述べている。
[原文:A second metal monolith that popped up in Romania 4 days ago has also mysteriously disappeared]
(翻訳、編集:Toshihiko Inoue)