グーグル社員の給与水準が明らかに。営業関連職に2400万円、SEは最高3500万円の衝撃

サンダー・ピチャイCEO

2016年のグーグルI/Oで講演するサンダー・ピチャイCEO。

Justin Sullivan/Getty Images

  • グーグルは「世界屈指の高給テック企業」として知られるが、果たして社員はどれくらいの給与をもらっているのだろうか?
  • グーグルは毎年、数千件に及ぶ社員のビザ取得のために給与額を開示しており、その内容から、グーグルが社員にどれくらい払っているのかを知ることができる。例えば、バイス・プレジデントクラスでは47万5000ドル(約4750万円)を受け取っている者も。
  • ソフトウェア、ハードウェア、デザイナー、営業やマーケティング、法務など、さまざまな部門におけるグーグル社員の年収を本稿では公開する。

グーグルはよく「世界屈指の高給テック企業」と言われるが、実際のところ、どの程度の給料なのだろうか?

グーグルは給与情報を積極的に公開している訳ではないものの、アメリカの企業はビザを申請する外国人社員に対してどれくらいの給与を支払う予定であるかを開示する義務がある。数千件に及ぶグーグルのビザ申請情報を確認することで、同社が社員にどれだけの価値評価をしているかが分かるのだ。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み