「優れたビジネスパーソンになりたい」と考えるコンサルタントであれ、「数千万円稼げる会社に就職したい」と思うビジネススクールの学生であれ、経営コンサルティング業界のさまざまな事柄は、本から学ぶことができる。
コンサルタントとは、経営者が資金面や事業面で賢明な決断を下すようアドバイスすることを専門にしている。たいていは、企業の強みや弱みを即座に判断する才覚のある人たちだ。
高い年俸や名声はさておき、コンサルタントは日々、チームのメンバーと協力し合い、有名クライアント相手に交渉し、複雑な問題を解決している。
そのスキルのほとんどは、ビジネススクールや一流企業での厳しい研修で身に付けたものだが、中には本から学んで身に付けられるものもある。
そこで本稿では、元コンサルタントやMBA保有者、ビジネススクールの教授らが推薦する23冊を紹介しよう。
問題解決や説得の手法を解説したものから、経営スタイルの違いがどんな影響を及ぼすかを学べるもの、押さえておくべきポイントをまとめたものまで、幅広いタイトルが並んだ。