アップル、2024年までに自動運転車を完成「生産パートナーに選ばれる最有力候補3社」専門家が予測

アップル ティム・クック

アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)。2024年までに自動運転車の生産を開始するとされる。

Richard Drew/AP

  • 米アップルは2024年までに自動運転車の生産開始を目指すという。ロイターが12月21日に報じた。
  • ロイターによれば、アップル自身は自動運転と車載電池に関する技術を提供し、組み立ては他社に委託する模様だ。
  • テクノロジー業界に詳しい専門家たちは、Business Insiderの取材に対し、製造委託先の最有力候補として複数の企業名を挙げた。

この数年、公的な発表は一度もなかったものの、アップルが何らかの車両を開発しているという話は何度も聞かれた。そしてこの12月21日、同社が2024年までにその車両をデビューさせる計画を進めていることが、ロイターの報道で明らかになった。

ただし、アップルは単体でこのプロジェクト全体を進めるわけではなく、ロイターによれば、自動運転システムと車載電池に関する技術はアップルが自ら開発し、組み立てを担う自動車メーカーと提携するという。

Insiderはテクノロジー業界に詳しい2人の専門家に取材し、アップルが世に送り出す自動運転車の組み立てを担うメーカーがどこになるか、候補を挙げてもらった。

テスラ(Tesla)

テスラ ギガファクトリー

テスラが中国・上海で操業する「ギガファクトリー」。テスラとアップルが組むというストーリーは魅力的だが……。

REUTERS/Aly Song

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み