ミライノツクリテたちに聞く「28歳の自分に今声をかけるとしたら」。スノーピーク社長の山井梨沙(33)のメッセージとは。
私が28歳の時といえば、スノーピークに入社して2年ほど経って、アパレル事業を立ち上げた頃です。
いいものをつくれたという自信はあったけれど、世の中の反応はまだ見えていなくて、「本当にこれでいいのかな」と疑心暗鬼で模索と改善を繰り返していました。
その頃の自分に何か言ってあげるとしたら、「大丈夫。どこまで進んでも、同じ感じだよ」と安心させたいですね。
私はいつも掲げる目標が高すぎて、どこまで頑張っても到達できない。「アパレル業界を変えたい」とか「世の中を変えたい」とか「失われている野生を人間に取り戻してほしい」とか、時間がいくらあっても足りない目標ばかり追いかけてしまうんです。
何か形にするたびに「いいものができた」と一瞬の満足はできるんだけど、すぐに「全然これじゃ足りなかった」と打ちのめされることも繰り返し。
28歳の頃の私も、初めて立ち上げたブランドがアメリカでも卸先が決まって、それなりに喜ぶべき成果を出していたのに、「アパレル事業を立ち上げるだけじゃ、世界は変わらなかった……」と打ちのめされていました。
「大丈夫。その焦りや不安は、5年後の今も感じているから、じっくりやっていこうよ」と言ってあげたい。