ネットフリックスのリード・ヘイスティングスCEOは、リーダーシップに関するアドバイスを予想もしない人物から得たことがある。なかでも、ヘイスティングスの独特なリーダーシップのスタイルがうまくいったのは、結婚カウンセラーのアドバイスによるところが大きいという。
ヘイスティングスは2020年9月10日のCNNの番組の中で、「これまで受けたCEOのためのコーチングの中で最も役立ったのは、結婚カウンセラーのアドバイスだった」と語った。
ビジネスリーダーとしては、ヘイスティングスは型破りなタイプである。2009年にネットフリックスの「カルチャーデック」(同社の人事方針の概要を示したスライド)が公開された際は、採用に対して極端なまでに正直なアプローチをとることと、従業員に対して細かい取り決めがないことが大きな話題となった。
このようにヘイスティングスのリーダーシップは賛否両論あるが、これこそがネットフリックスの飛躍の原動力でもある。DVDレンタルを手掛ける一介のスタートアップから時価総額2200億ドル(本稿執筆時点)を誇る巨大メディア企業へと成長できたのは、このリーダーシップがあればこそだ。
フェイスブックのシェリル・サンドバーグCOOは、ネットフリックスのカルチャーデックを「シリコンバレーで書かれた中で最も重要な文書」と賞している。
そのため、ヘイスティングスのこの独自のリーダーシップスタイルがどのようにして確立されるに至ったのかは気になるところだ。ヘイスティングスは、2020年9月に発売された『NO RULES(ノー・ルールズ)——世界一「自由」な会社、NETFLIX』の中で、結婚カウンセラーのアドバイスとプライベートの人間関係から得た最大の教訓について語っている。
本稿では、ヘイスティングスが結婚カウンセラーから学んだ、より影響力のあるビジネスリーダーになるための教えを紹介する。