「緊急事態宣言」で営業時間の変更まとめ。マック、サイゼ、スタバ、富士そば…デパートも時短営業へ(1月8日現在)


各社の営業時間はどうなるのか。

各社の営業時間はどうなるのか。

Getty Images,小林優多郎,西山里緒,横山耕太郎

菅義偉首相は東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に対し、1月8日から緊急事態宣言を発出した。これを受けて外食チェーンを中心に営業時間を変更する動きが出ている。また、飲食店以外でも百貨店やレジャー施設でも時短営業に切り替えるところもある。

各社の発表などをもとに営業時間の変更についてまとめた。

ファストフードなど

マクドナルド

・都内は8日から、残る3県は12日から午後8時から翌朝5時まで店内客席の利用中止。午後8時以降は持ち帰り、ドライブスルー、デリバリーで対応。

モスバーガーケンタッキーフライドチキン

・1都3県で、持ち帰りや宅配を含めて午後8時までの時短営業。店舗ごとの状況に合わせて営業時間の変更や休業も。商業施設に入居している店舗の営業は当該施設の指示に従う

すき家松屋

・店内飲食は午後8時まで。夜間は持ち帰りや宅配のみ。(時事ドットコム

富士そば

午後8時まで(ラストオーダーは午後7時45分)

カフェなど

スターバックスコーヒー

・1月12日から午後8時まで。

タリーズコーヒー、ドトールコーヒー

・午後8時まで(テレ朝NEWS

エクセルシオールカフェ

・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の直営店舗で午後8時まで。フランチャイズ店舗も順次対応。

居酒屋など

エー・ピーホールディングス(塚田農場など)

・1都3県にある全ブランド120店舗で、原則午後8時までの時短営業。アルコール提供は午後7時まで。店舗によっては臨時休業も。

ワタミ(和民・ミライザカなど)

・1都3県の全店で午後8時までの時短営業、アルコール提供は午後7時まで。店舗によっては臨時休業。

ファミリーレストランなど

デニーズ

・1都3県の全店で午後8時までの時短営業。アルコール提供は午後7時まで。店舗によっては臨時休業。

サイゼリヤ

・1都3県の全店で午後8時までの時短営業。アルコール提供は午後7時まで。店舗によっては臨時休業。

コロワイド(牛角など)

・1都3県で午後8時までの時短営業。「各種要請の全てに対して当然に従い、一時休業・営業時間短縮等の措置を講じてまいります」

ロイヤルホスト

・店内飲食は午後8時まで。アルコール提供は午後7時まで。(日テレNEWS

百貨店など

三越伊勢丹

・レストラン:午後8時まで (入店は午後7時まで) 

・その他のフロア:午後7時まで

高島屋

・百貨店フロア:店舗によって午後7時〜8時まで。

・専門店フロア:店舗によって食料品店は午後9時、それ以外は午後8時まで。

J・フロントリテイリング(大丸東京店

・全館で午後8時まで。

松屋銀座

・レストラン:午後8時まで(ラストオーダー 午後7時)

・食料品や生活必需品(1階・地下1階・地下2階):午後8時まで(※毎週日曜日は午後7時30分まで)

・2階から8階:午後7時まで

松屋浅草

・午後6時まで

そごう・西武

・西武池袋本店など8店舗を対象にレストランの営業時間は午後8時まで、酒類提供は午後7時まで。そのほかの売り場は午後7時半まで(産経新聞

レジャー施設

TOHOシネマズ

・上映開始2日前からの座席指定券の事前販売を一時休止。鑑賞日当日からの販売とする。

東京ディズニーランド、東京ディズニーシー

・営業時間は午後8時まで。

東京ドーム天然温泉LaQua(ラクーア)

・営業時間は午後8時まで。

サンシャイン水族館

・営業時間は午後6時まで(入場は午後5時まで)

寄席

落語協会(正月二之席 1/11〜20)>

鈴本演芸場

・座席数を50%に制限

・夜の部終演時間を20:00に変更(番組を一部変更)

末広亭

・座席数を50%に制限

・夜の部終演時間を20:00に変更(持ち時間短縮によって調整)

池袋演芸場

・座席数を50%に制限

・夜の部終演時間を20:00に変更(持ち時間短縮によって調整)

落語芸術協会(正月初席 1/8~1/10)>

新宿末広亭(座席数を50%に制限)

・二部終演時間変更 18:30終演→18:00終演

・三部終演時間変更 21:00終演→20:00終演

・出演本数変えず持ち時間短縮によって調整

池袋演芸場(座席数を50%に制限)

・三部終演時間変更 20:30終演→20:00終演

・出演本数変えず持ち時間短縮によって調整

お江戸上野広小路亭(座席数を50%に制限)

・昼席のみ。通常興行。

<落語芸術協会(正月二之席 1/11〜20)>

浅草演芸ホール(座席数を50%に制限)

・夜の部終演時間変更 21:00終演→20:00終演

・出演本数変えず持ち時間短縮によって調整

お江戸上野広小路(座席数を50%に制限)

・昼席のみ。通常興行。

国立演芸場(座席数を50%に制限)

・未定(対応が確定し次第案内)

コンビニエンスストア、スーパーマーケット

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの大手3社

・原則、通常通り営業する。

成城石井

・店舗によっては午後8時までの営業に。一部店舗では休業する。

ライフサミット

・混雑防止の為チラシの配布を停止する。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み