2021/01/12 05:52公開。1/13~1/19の天気予報。
ウェザーニュース
- 関東など週後半は暖かい日が多い
- 北陸や東北は雨に注意
- 共通テストは北日本や北陸で荒天のおそれ
関東など週後半は暖かい日が多い
週後半は冬型の気圧配置となり、太平洋側では日差しが届きます。関東など東日本・西日本の太平洋側では最高気温が2桁の日が多くなり、厳しい寒さが少し和らぎます。
特に、16日(土)は低気圧や前線に暖気が入って気温が上がり、東京では最高気温が14℃と冬にしては暖かく感じられそうです。
北陸や東北は雨に注意
週後半16日(土)にかけて気温の高い日が多く、記録的な豪雪に見舞われた北陸や東北などでも降るものが雪ではなく雨の日が多くなります。
雨が降ると積もっている雪の重さが増し、屋根などに多く雪が残っていると倒壊の危険性が高まります。
また、屋根からの落雪やツララの落下、雪崩の発生など融雪災害にも注意が必要です。
共通テストは北日本や北陸で荒天のおそれ
16日(土)9時、17日(日)9時の予想天気図。
ウェザーニュース
日本海に低気圧が発生して、北日本へ接近、通過します。16日(土)午後からは冬型の気圧配置になり、東北や北陸、山陰を寒気が覆います。
北日本の日本海側や北陸の山沿いでは強い雪に注意が必要です。また北日本では強風や暴風のおそれがあります。
週末は大学入学共通テストの試験日になるため、特に受験生は留意してください。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2021年1月12日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニュースが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。