イーロン・マスクが刺激した「Clubhouse」招待枠の“闇取引”市場。「今夜10時から」のひと言で殺到

prime_elon_clubhouse_top

電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)。ツイート1本で世界の投資資産価値が変化するほどの影響力を持つ。

REUTERS/Joe Skipper

  • テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏が、招待制音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」で話すとツイートしたところ、同アプリの招待件数が一気に跳ね上がった。
  • クラブハウスユーザーのなかには、これをひともうけするチャンスと考える者もいる。
  • ツイッター(Twitter)やイーベイ(eBay)、クレイグスリスト(Craigslist)などを介した闇市場では、招待枠が15ドルから100ドルで取り引きされている。

イーロン・マスク氏の思いつき程度のツイートが、世間の資産価格を左右することもある。

1月31日(現地時間)、彼が放ったツイートは間違いなく新たな市場を生み出した。いま話題の招待制音声SNS「クラブハウス」にマスク氏がトーク参加する予定を投稿すると、(1人あたり当初2枠に限定された)招待枠のニーズが跳ね上がった。

こうなると、ひともうけするチャンスと考える人も出てくるものだ。

無料のはずの招待枠をめぐる闇取引市場が突如として出現し、ツイッターやイーベイ、クレイグスリストの投稿には、1枠あたり15ドル、50ドル、なかには100ドル(約1万500円)で譲渡しようという人も見かけた。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み