フォルクスワーゲンがポルシェを上場させる納得の理由。全ては「電気自動車シフト」が説明してくれる

60182d026dfbe10018e010fe

独フォルクスワーゲンが高級車部門のポルシェを上場させるという。画像はポルシェ初の電気自動車(EV)「タイカン 4s」。

Kristen Lee/Business Insider

2月末、ドイツのメディアは、フォルクスワーゲングループが高い収益性を誇る高級車部門ポルシェの上場を検討していると報じた。

報じたのはドイツの月刊誌「マネジャー・マガジン」で、詳しい関係者からの情報としている。ロイター(2月18日付)によれば、「同誌は、フォルクスワーゲンがポルシェ株の最大25%を上場し、その評価額は200億〜250億ユーロ(240億〜300億ドル)にのぼる可能性があると伝えている」という。

ブルームバーグも同様の動きがある可能性を報じている。

これらの報道に説得力を持たせる先例がある。2015年にフィアット・クライスラー・オートモービルズ(=のちにグループPSAと合併し「ステランティス」に)から分離・独立して上場を果たしたフェラーリがそれだ。フェラーリの時価総額は現在、350億ドル(約3兆7000億円)に達する。

350億ドルという数字は十分巨額だが、ポルシェはそれ以上の大台を狙える。フェラーリは他と隔絶したブランドを維持するため、年間販売台数を意図的に1万台に抑えているが、ポルシェは2020年実績で27万台だ。

ポルシェのルッツ・メシュケ最高財務責任者(CFO)は2018年、フォルクスワーゲンから完全独立した場合、時価総額は800億ドル以上になるとの可能性を示唆している

EVシフト対応の資金がほしいフォルクスワーゲン

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み