折りたたみiPhone、アップルカー、VRヘッドセット…アップルは次の10年でどこへ向かうのか

アップルにとって、パンデミックはむしろ追い風となった。高い期待を受けて登場した5G iPhoneはヒットし、初の自社チップを搭載したMacBookは高い評価を受けた。同社の時価総額は、アメリカ企業として史上初の2兆ドル(約200兆円)に達した。コロナの影響で世界中のアップルストアが閉鎖を余儀なくされたにもかかわらずこの成長ぶりだ。

しかし、カリフォルニア州クパチーノにあるアップル本社では、お祝いムードを味わう時間はない。同社の株主と顧客は既に、次はどうなるかに関心を寄せているからだ。特に、当社の売上の多くを占めるスマートフォンの市場が、コロナ禍以前から縮小傾向にあるからなおさらだ。

ティム・クックCEOは、約10年前にスティーブ・ジョブスからCEOの職を引き継いで以来、Apple WatchやAirPodsなどのウェアラブル製品をリリースし、イノベーターとしての才覚を発揮してきた。さらに、ストリーミング・ビデオや音楽といった成長著しいデジタルサービスにおいても、アップルは存在感を示してきた。

では、次の5年あるいは10年、クックCEOのもとでアップルはどんな展開を見せるのだろうか。

経験豊かな経営幹部が主要ポジションに就き、アップルは進化の新段階を目指している。それは、アップルにとっても決して容易ではない新たな挑戦となる。

複数の報道によれば、アップルにおいて、スマートグラスや折りたたみ型スマートフォンは既に開発段階にあるという。さらに、自動運転自動車の開発を手掛け始めたとも言われており、もしそれが本当なら、アップル史上、最も大きな事業上の賭けとなる。

Insiderは、重要な時期にあるアップルの今後を知るため、アナリスト、著名なテック・デザイナー、元アップル社員など、各分野の専門家を取材した。

デザインの方向性や技術そのもの以上に重視されるのは、iPhoneで実現したような大成功を再び実現できるか否かだという声もある。つまり、新たなガジェットをタイミングよくリリースし、次の時代における最強の地位を築けるか否かだ。その可能性のほどを見ていくとしよう。

新たなデジタル・デバイスは?

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み