【佐藤優】恋人との結婚に踏ん切りがつかない。パートナーとしてうまくやっていける人の条件とは?

佐藤優のお悩み哲学相談_2

シマオ:連載「佐藤優のお悩み哲学相談」、今週もリスナーの皆さんからのお悩みにお答えしていきたいと思います。今回はこちらの方です。

3年付き合った恋人との結婚を考えています。ただ、いざこれから30年以上一緒にいると考えると、「この人と結婚して本当に大丈夫かな……」とどうにも踏ん切りがつかないでいます。佐藤さんは離婚・再婚をご経験されていますが、パートナーとしてうまくやっていける人の条件のようなものはあるでしょうか?

(カシューナッツ 30-34歳 男性)

結婚相手のどこを見るべきか

シマオ:カシューナッツさん、お便りありがとうございます。いやー、これは僕としても「わかりみが深い」ですね。

佐藤さん:おや、シマオ君も結婚を考えているのですか?

シマオ:いえ、今はまず相手を探さないと……。でも、過去にカシューナッツさんと同じように思ったことがあります。恋人のことは好きなんですけど、「いざ結婚!」ってなると不安になってしまうというか……。

佐藤さん:不安というのは、「無知」からやってくるものです。いくら恋人といっても、せいぜい1週間以内の旅行くらいしかしたことがないと、四六時中生活を共にした姿は想像がつかない。不安はそこからきているのではないでしょうか。

シマオ:その通りかもしれません。それこそ、仕事と家事の分担はどうなるかとか、週に一度会うなら話題はあるけど歳をとっても話が続くだろうかとか、いろいろと考えてしまって。女性にしてみても、相手の男が実はDVするんじゃないかとか……不安を挙げていったらキリがありませんね。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み