Lucasfilm
- 映画『スター・ウォーズ』シリーズにはこれまで数多くの俳優が出演してきた。ここからキャリアをスタートさせた俳優もいれば、カメオ出演を楽しんだ俳優もいる。
- ローズ・バーン、ジョエル・エドガートン、リン・マニュエル・ミランダといったスターたちがどのようにしてこのシリーズに登場したのか、見ていこう。
キーラ・ナイトレイ
Lucasfilm/David M. Benett; Getty
『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』のヒロイン役で有名になる数年前、ナイトレイは『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』にパドメ・アミダラ女王の侍女サーベとして出演した。サーベは女王の影武者だ。
ソフィア・コッポラ
Lucasfilm/Jun Sato; Getty
ソフィア・コッポラも『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』にパドメ・アミダラ女王の侍女サーシェとして出演した。同じ年、コッポラは『ヴァージン・スーサイズ』で長編映画の監督デビューを果たした。
ローズ・バーン
Paul Archuleta/Getty
『コスメティック・ウォー わたしたちがBOSSよ! 』や『ピーターラビット』で知られるローズ・バーンは『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』にパドメ・アミダラ元老院議員の侍女ドーメとして出演した。
ボニー・ピエスとジョエル・エドガートン
Lucasfilm
2人は『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』と『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』で若き日のベルーおばさんとオーウェンおじさんを演じた。2人はのちにルーク・スカイウォーカーを育てることになる。
ピエスもエドガートンも、Disney+が製作するドラマシリーズ『Obi-Wan Kenobi』で再び同じ役を演じる予定だ。エドガートンはかつて、シリーズに戻る際のアイデアをInsiderに語っていた。それが現実になるかどうかは"お楽しみ"だ。
ケイシャ・キャッスル=ヒューズ
Lucasfilm/Nicholas Hunt; Getty
『ゲーム・オブ・スローンズ』の女戦士オバラ・サンド役でキャッスル=ヒューズを認識している人もいるかもしれない。最近では『FBI:Most Wanted~指名手配特捜班~』に出演しているキャッスル=ヒューズは、『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』でナブーの女王を演じた。パドメが元老院議員になった後に即位した。
マックス・フォン・シドー
Lucasfilm
『ゲーム・オブ・スローンズ』の"三つ目の鴉"などで知られるマックス・フォン・シドーは、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の初めにロア・サン・テッカ役で登場する。サン・テッカはポー・ダメロンに地図の一部を渡し、それがレジスタンスをルーク・スカイウォーカーへと導くことになる。サン・テッカはカイロ・レンによって殺害される。
アンディ・サーキス
Lucasfilm/Neil Mockford; Getty
サーキスが映画の中で実際の顔や姿を見せることはまれなので、見落とされがちだ。彼がCGIを使って演じたファースト・オーダーの最高指導者スノークは『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』と『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』に登場する。
ドミニク・ウェスト
Lucasfilm/Jon Kopaloff; Getty
HBOのテレビドラマ『THE WIRE/ザ・ワイヤー』のジミー・マクノルティ役で知られるようになる前、ウェストは『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』で近衛兵というとても小さな役を演じていた。
ピーター・セラフィノイス
Lucasfilm/Janet Mayer; Getty
ドラマ『The Tick/ティック~運命のスーパーヒーロー~』でスターになる前、セラフィノイスは『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』でダースモールの他、バトル・ドロイド・コマンダーやグンガンの偵察の声を担当した。
ジョン・ラッツェンバーガー
LucasFilm
テレビホームコメディ番組『チアーズ』のクリフ・クラビン役で全ての人をイライラさせる前、もしくは数えきれないほどのピクサー映画で声を担当するようになる前、ラッツェンバーガーは『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』に同盟軍のダーリン大佐役で出演していた。
ビル・ヘイダーとベン・シュワルツ
ビル・ヘイダー(左)とベン・シュワルツ(右)がBB-8の声を作るのを手伝った。
Jon Kopaloff; Getty/Lucasfilm/Vivien Kililea; Getty
テレビドラマ『バリー』のクリエイターで主演のビル・ヘイダーと、映画『ソニック・ザ・ムービー』のソニックの声を担当したベン・シュワルツが『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』ではBB-8のボイス・コンサルタントとして協力した。
サイモン・ペッグ
Lucasfilm/Andrew Chin; Getty
惑星ジャクーの"ジャンク・ボス"、アンカー・プラットを覚えているだろうか? レイが回収してきたガラクタを食べ物と交換していたのが彼だ。このCGIキャラクターを演じたのは、『ミッション・インポッシブル』のベンジー・ダン役で知られるペッグだった。
トーマス・ブロディ=サングスター
Lucasfilm/David J. Hogan; Getty
映画『ラブ・アクチュアリー』や『ゲーム・オブ・スローンズ』で知られるブロディ=サングスターは、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』にファースト・オーダーの兵曹としてカメオ出演している。
ケヴィン・スミス
Getty Images
『スター・ウォーズ』シリーズの長年のファンであるスミスは、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 にストームトルーパー役で出演した。台詞は多少あったものの、顔はストームトルーパーのヘルメットで隠れていた。『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』には、ポーがストームトルーパーから逃げている時、惑星キジーミの住人として出演している。
ダニエル・クレイグ
Lucasfilm
ジェームズ・ボンドも『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 にストームトルーパーとしてカメオ出演した。レイがフォースを使って、彼に自分を自由にさせた。
グレッグ・グランバーグ
LucasFilm/Disney
恐らくドラマ『HEROES/ヒーローズ』で最も良く知られているグランバーグは、映画『スター・トレック』やドラマ『フェリシティの青春』などでJ・J・エイブラムスと頻繁に仕事をしてきた。グランバーグは『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で、テミン・"スナップ"・ウェクスリーというレジスタンスのパイロットを演じた。『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』でも同じ役を再び演じている。
リン・マニュエル・ミランダ
Lucasfilm
ミュージカル『ハミルトン』の音楽を手掛け、主演も務めたミランダは、J・J・エイブラムスと協力して『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のマズ・カナタのバーのシーンで流れている音楽を作った。そして『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の最後に、勝利を祝うレジスタンスのメンバーの1人としてミランダが出演している。
ジョセフ・ゴードン=レヴィット
Lucasfilm/Paul Morigi; Getty
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の監督ライアン・ジョンソンの映画に多く出演しているゴードン=レヴィットは、カント・バイトのビーチにやって来たフィンとローズを警察に通報した住民スローウェン・ローの声を提供した。
ジャスティン・セロー
Lucasfilm
彼こそがカント・バイトでフィンとローズが探していたマスター・コードブレイカーだ。ほんの一瞬しか登場しないのが残念だ。
ゲイリー・フィッシャー(キャリー・フィッシャーの犬)
インスタグラムで有名なキャリー・フィッシャーの愛犬ゲイリーは、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』にエイリアン犬としてカメオ出演している。
フィービー・ウォーラー=ブリッジ
Lucasfilm/Amy Sussman; Getty
ドラマ『FLEABAG フリーバッグ』で主演を務め、『キリング・イヴ/Killing Eve』のクリエイターでもあるウォーラー=ブリッジは、ランド・カルリジアンの相棒ドロイドL3-37の声を提供した。
ジョディ・カマー
Lucasfilm
『キリング・イヴ/Killing Eve』で主演を務めたカマーは、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の回想シーンにレイの母親として登場した。
ジェイソン・サダイキスとアダム・パリー
Jeff Kravitz; Getty/Lucasfilm/Charles Sykes; Getty
サダイキスとパリーは、『マンダロリアン』シーズン1の最終話で、グローグー(ベビーヨーダ)の誘拐でミスを犯したストームトルーパーの声を担当した。
ジョン・レグイザモ
Lucasfilm/David Crotty; Getty
レグイザモは『マンダロリアン』シーズン2で、マンダロリアンを裏切ろうとしたゴア・コレシュの声を演じた。
[原文:29 stars you didn't know were in the 'Star Wars' franchise]
(翻訳、編集:山口佳美)