音声SNS「Clubhouse」ダウンロード数がわずか2カ月で「10分の1」に激減。大型資金調達には成功するも…

prime_clubhouse_download_top

話題の音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」が岐路に立っている。競合も続々あらわれている。

Boumen Japet/Shutterstock.com

この1年ほどで爆発的成長を遂げた音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」だが、そのロケットエンジンも止まりかけているようだ。

米調査会社センサータワー(Sensor Tower)の調べによると、クラブハウスアプリの月間ダウンロード数は2021年2月の960万回から、翌3月の270万回へと激減。4月はさらに急激な落ち込みが続き、18日までのダウンロード数は64万3000回にとどまっている

この4月半ば過ぎまでの数字は、新規ダウンロード数がピークに達した2月に比べると圧倒的に少ない。

prime_clubhouse_download_graph

クラブハウス(Clubhouse)の月間ダウンロード数の推移。

出所:SensorTower資料よりInsider作成

米ウェドブッシュ・セキュリティーズのダン・アイブスは、Insiderの取材に対しこう語っている。

「花の命は短い。クラブハウスが生み出した音声特化型ソーシャルメディアという斬新なアプローチにめぐり合ったときの興奮が、早くも薄れてきているのではないか」

ただし、音声SNSの可能性を信じる投資家たちはさほど動じていないようだ。

クラブハウスは4月18日、新たな資金調達ラウンドをクローズし、創業わずか1年ながら評価額が40億ドル(約4300億円)に達したと発表した。

具体的な調達額は明らかにしていないが、米テクノロジー専門メディア「インフォメーション(The Information)」の報道によると、2020年3月のクラブハウス設立から今回のラウンドまで、調達額は少なくとも3億ドル(約320億円)を超えるという。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み