暗号資産ブームは衰え知らず…ブロックチェーン上のデジタル競馬が活況。10万ドル超の名馬も

競馬

Ross Holburt/Racing Photos via Getty Images

  • デジタル競走馬のレース、売買、繁殖が、暗号資産の新たなトレンドとなっている。
  • デジタル競走馬は、NFT技術に基づいており、最高12万5000ドルで取引されている。
  • 暗号資産はバブルであるとの懸念をよそに、デジタル競走馬の人気は高まっている。

暗号資産ブームが巻き起こる中、ブロックチェーン技術に基づいたデジタル競走馬が12万5000ドル(約1350万円)で売れた。

オンライン競馬ゲーム「ZED RUN」では、デジタル競走馬をレースに出場させたり、取引したり、繁殖したりすることができる。個々の馬は血統が異なるので唯一無二のものであり、プレーヤーは非代替性トークン(NFT:non-fungible token)と同じ方法で馬を購入して所有し、その所有履歴やレース結果は馬のブロックチェーン・コードに登録される。

ZED RUNはイーサリアム(Ethereum)ブロックチェーン上で動作する。2019年のサービス開始時には、馬の価格は30ドル(約3200円)程度だったが、今では最高12万5000ドルで取引され、通常でも1万5000ドル(約162万円)を超えるものが多い。これまでに約1万1000頭の馬が販売され、さらに8000頭の馬がゲーム内で繁殖されている。さまざまな厩舎が血統の配合を考え、名馬を生み出すべく繁殖を行っているのだ。

NFTは急成長中の暗号資産形式で、画像、音声や動画など、交換することのできないユニークなデジタルデータが購入できる。これらはオンライン上で誰でも見ることができるが、所有できるのは1人だけであることから、コレクターズ・アイテムとして保有されることが多い。

ZED RUNでは、プレーヤーは数ドルから数十ドルの出走料を払い、持ち馬をレースに出走させ、勝つと数百ドルの賞金が得られる。プレーヤーは、エントリー前にオッズを見ることができないため、自分の馬の特徴やレースの履歴に基づいてレースに参加することになる。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み