「この知識、もっと若い頃に知っておきたかった……」あなたも、そう思った経験があるのではないだろうか。
Q&Aサイト「Quora」のスレッドの中では、18歳から25歳までに知っておきたい15のライフハックが語られている。Business Insider Japanでは、それらの回答の一部をQuoraの協力を得てまとめた。
回答はファイナンシャル・アドバイザーのアダム・フェイド(Adam Fayed)氏が答えたものをまとめた。
1. 時間を無駄にしない
Shutterstock/Ilya.K
あなたの時間は、30歳や35歳、40歳、そして60歳時点での時間よりもずっと価値があります。無駄にしないようにしましょう。
2. 80:20の法則(パレートの法則)を使う
Shutterstock/ITTIGallery
80:20の法則(パレートの法則)と、それを自分の人生にどうやって使うかについて考えましょう。
パレートの法則:2割の要素が、全体の8割の成果を生み出しているという状態。
簡単な例をご紹介します。複利によって、あなたが今日投資するお金は、60歳の人が投資するお金の15倍の価値を持ちます。
3. 本を読む
Shutterstock/file404
自分に投資しましょう。大学を卒業した後でも、本を読みましょう。
4. 投資をする
Shutterstock/Africa Studio
貯めずに投資をしましょう。
5. 年上の親族と時間を過ごそう
Shutterstock/fizkes
6. 大学卒業後も友達と連絡を取ろう
Shutterstock/insta_photos
7. 「友達の仮面を被った、害をもたらす人」とは縁を切ろう
Shutterstock/Prostock-studio
8. リスクを取ろう
Shutterstock/Sergey Tinyakov
人生において、計算できるリスクは取りましょう。多くの人は馬鹿げたリスクを取るか、もしくは失敗を恐れてリスクを取ろうともしないかのどちらかです。
9. 旅をして世界を見よう
Shutterstock/Day2505
10. 感謝する力を鍛えよう
Shutterstock/favorita1987
11. 人の目を気にしすぎない
Shutterstock/fizkes
常に他人の意見を聞く姿勢は持ちながらも、人の目を気にしすぎて物事をやめないようにしましょう。意見が合理的な理由だった場合のみ、自分の行動を変えましょう。
12. 結婚は30歳以降が良い
Shutterstock/Wedding and lifestyle
これは一般論にすぎませんが、30歳以降に結婚すると良いでしょう。
13. 自分を見せびらかさない
Shutterstock/michaeljung
あなたについて本当に気にかけてくれている人は、両親や他の数人に限られるでしょう。だから、必要以上に他人に見せびらかさないでください。自分を見てもいない人に見せびらかそうとして、時間を浪費しないでください。(参考記事:富裕層が贅沢をしない理由:お金の70/30ルール(英語))
14. なぜ成功しないのかを知る
Shutterstock/uzhursky
他の成功者は、なぜ多くの人が成功しないのかについて語っています。そのことについて学びましょう。(参考記事:成功を阻む9つのポイント(英語))
15. 忍耐強くあれ
Shutterstock/KieferPix
忍耐強くいましょう。投資やビジネスや、他の多くのことでも。
[原文:What are ten life hacks that every 18 - 25 year old needs to know?/18から25歳までに知っておくべき10のライフハックは何ですか?]