テスラの「完全自動運転」システム、満月に騙される…黄色信号と誤認

テスラの自動運転システム

テスラの「完全自動運転」システムは、存在しない信号や一時停止の標識を認識することがある。

Reuters

  • テスラの自動運転ソフトが、月を黄色の信号と間違える動画がSNSで話題となっている。
  • 同社の完全自動運転技術は、これまでにも同じ様な誤作動を起こしている。
  • 屋外広告やバーガーキングの看板に惑わされることもあるという。

テスラ(Tesla)のイーロン・マスク(Elon Musk)CEOは、完全自律走行車がまもなく登場すると、何年も前から約束している。

だが同社の完全自動運転技術は、依然としてその名に値するものではない。そして、マスクの目標は最終的に人間のドライバーよりも安全に運転することだが、このシステムは現在のところ、人間のドライバーならありえない失敗をしている

例えば、あるテスラユーザーが2021年7月22日にツイッター(Twitter)に投稿した動画では、高速道路を走行中、車は月を信号と何度も間違えている。

月が自動操縦システムを騙していることをチームで調べてみてはどうだろう。車は月を黄色の信号機と勘違いして、スピードを落とし続けたよ。

この動画では、月が黄色く低い位置にあったことから、車が黄色信号と間違えてブレーキを踏んだとわかる。別のユーザーも、同じような状況の動画とともにこの投稿にリプライしている

月が見えるのは珍しいことではなく、有能な自動運転システムなら、月はすぐ目の前ではなく遥か彼方にあるものとして認識するべきだ。高速道路で運転中に突然スピードを落とすことは、ドライバーや周囲の車に危険な状況をもたらしかねない。

公平を期すために言っておくと、テスラは完全自動運転システムが信号や一時停止の標識に対して、完璧に対応できるとまだ断言していない。2020年初頭のソフトウェアのアップデート時にリリースされた「交通信号・停止標識制御機能」はまだベータ版で、ユーザーは手動で切り替える必要がある。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み