猛暑脱出も、大雨災害の発生に厳重警戒【週間天気 8/14〜8/20】

2021/08/13 05:46公開の週間天気

2021/08/13 05:46公開の週間天気。

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

  • 来週前半にかけ大雨災害に厳重警戒
  • いつまで続くかは高気圧の勢力次第
  • 猛暑からはいったん脱出

来週前半にかけて、西日本から東日本は大雨災害に厳重警戒

16日(月)夜までの予想積算降水量。

16日(月)夜までの予想積算降水量。

ウェザーニュース

西日本や東日本に停滞する秋雨前線の活動が活発になり、来週にかけて広い範囲で雨が降ります。特に西日本や北陸、東海、甲信などで大雨に厳重な警戒が必要です。

南西から暖かく湿った空気が流れ込むため、来週のはじめにかけて断続的に強い雨が降り続くと予想されています。これまでの雨量が500mmを超えているところがあり、そこに来週にかけてさらに500mm前後の大雨が予想されている状況です。

大規模で多発的な土砂災害や河川氾濫による洪水、土砂災害などが発生する危険性が非常に高まります。自分は大丈夫と過信せず、適切な避難行動をとるようにしてください。

>>詳しい大雨による影響予測

大雨、いつまで続くかは高気圧の勢力次第

14日(土)~19日(木)の週間予想天気図。

14日(土)~19日(木)の週間予想天気図。

ウェザーニュース

秋雨前線は17日(火)頃までは西日本や東日本付近に停滞して活発化する可能性が高いとみられますが、その後は南側の太平洋高気圧の勢力が強まれば、位置が北上して活動が弱まる可能性があります。

この高気圧の勢力次第で大雨がいつまで続くかが変わります。また、状況次第では東北などでも大雨となるおそれがあるので、随時最新の気象情報を確認するようにしてください。

>>10日先までの天気・気温

猛暑からはいったん脱出

この先一週間、昼間は30℃前後まで気温の上がる日がありますが、最高気温が35℃以上の猛暑日が続出するような極端な暑さにはならない見込みです。

雨で窓を閉め切ることも多いかと思いますが、屋内でも適切なエアコンの使用や塩分・水分補給など熱中症対策を心がけてください。

>>この先の天気・気温をアプリで見る

(文・ウェザーニュース

"ウェザーニュース"より転載(2021年8月13日公開の記事

ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。

※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み