イーロン・マスクの人型ロボットは経済を変えるのか…ベーシックインカムの必要性にも言及

イーロン・マスク

Amy E. Price/Contributor/Getty Images

  • イーロン・マスクはテスラによる人型ロボット開発計画を発表した。
  • テスラのCEOはロボットのプロトタイプを披露したが、それはボディスーツを着て踊るダンサーだった。
  • マスクは、この技術は企業や個人の労働力の使い方や見方に大きな影響を与えると述べている。

イーロン・マスクは「Tesla Bot」で労働経済に革命を起こそうとしているのかもしれないが、今のところは、ボディスーツを着て踊るダンサーに過ぎない。

イーロン・マスクは8月19日に開催されたテスラのAIイベントで、ロボットプロジェクト「Tesla Bot」を発表しました。これはテスラのオートパイロット技術を人間の形にするものだと、マスクは述べた。

画期的な人工知能技術をドラマチックに披露すると思われた「Tesla Bot」のプレゼンテーションは、カジュアルで冗談めいたものだった。まず、人間のような外見をして、胸にTeslaの文字が入ったロボットのアップの映像が映し出された。最後には、ロボットに似た白いボディスーツと黒いマスクを身につけた本物の人間がステージに登場し、音楽に合わせて体を揺らし始めた。

1分足らずの間、傍観していたマスクは、ダンスを切り上げさせるかのように、ステージ中央に戻ってきて笑みを浮かべた。

「(テスラの)スーパーコンピューター『Dojo』とは違って、これは本物ではない」とマスクは淡々と認め、「Tesla Botは現実のものになる」と宣言した。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み