一家に一台が当たり前になる? アマゾン、家庭用ロボット「アストロ」を発表

アストロ

アマゾンの新型ロボット「アストロ」

Amazon

  • アマゾンは9月28日(現地時間)、家庭用ロボット「アストロ」を発表した。
  • アストロにはカメラ、マイク、スクリーンが搭載されていて、家の中を見守ってくれる。
  • 価格は1000ドル(約11万円)。招待制で販売される。

アマゾンの家庭用ロボットが登場した。

「アストロ(Astro)」と名付けられたこのロボットは、あなたの家とあなたから目を離さないよう設計されている。ペリスコープカメラ、マイク、タッチスクリーンが搭載されていて、自律的に家の中を移動し、セキュリティの問題がないかパトロールしたり、ビデオ通話中のあなたについて回ることができる。

アマゾンの多くのEchoデバイス同様、アストロは音楽、動画、ポッドキャストを再生したり、タイマーを設定したり、Alexaを介して質問に答えることができる。ユーザーはマイクやカメラをオフにしたり、家の中に「立ち入り禁止区域」を設定したり、「邪魔をしないで」の機能をオンにすることで、ロボットが動き回る範囲を制限できる。

アストロはビートボックスを披露したり、「キュッキュッ」「ピッポッ」といった楽しげな音を出す個性を備えていて、目もついている。これはポップカルチャーに登場するほとんどのロボットには目があり、それが人間の主なコミュニケーション手段でもあるからだと、アマゾンのエンジニアたちは9月28日に開催された毎年恒例の新製品発表会で流れた動画の中で述べている。

アストロはアマゾンにとって最初のロボットだが、最後のロボットではないとも話した。

「5年から10年以内には、全ての家庭が少なくとも1台のロボットを持つようになるとわたしたちは考えています」とアマゾンのデバイス・アンド・サービス担当のシニア・バイスプレジデント、デーブ・リンプ(Dave Limp)氏は発表会の壇上で語った。

アストロの当初の価格は1000ドルで、アマゾン傘下のRing社が提供するサブスクリプション型のセキュリティサービス「Ring Protect Pro」の6カ月のトライアルもついてくる。通常価格は1449.99ドルになるという。販売は招待制で、年内にアメリカの顧客に出荷を開始する予定だ。

アマゾンは少なくとも4年前からこのロボットを開発してきたと、リンプ氏は発表会で明かした。Insiderでは2021年3月、このプロジェクトが「Vesta」というコードネームで呼ばれ、800人以上の社員が取り組んできたと報じた。多くの社員がこのプロジェクトに対して懐疑的だったと言い、ある社員はアマゾンが失敗したスマートフォンのプロジェクトにちなんで「Fire Phoneの二の舞になるのではないかと心配している」とInsiderに語っていた。

[原文:Amazon's little robot named Astro will keep a watchful eye on your home — and you

(翻訳:仲田文子、編集:山口佳美)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み