ソフトバンク出資のマイクロ物流拠点「Reef」がラストワンマイル「Bond」買収。中小企業や個人のEC支援

ボンド リーフ

ラストワンマイル物流サービスのボンド(Bond)がマイクロ物流拠点サービスを展開するリーフ(Reef)に買収された。写真はボンドの配送用電動三輪車。

Bond

孫正義氏率いるソフトバンクグループから出資を受け、駐車スペースをゴーストキッチンや物流拠点として有効活用するリーフ・テクノロジー(Reef Technology)が、物流面で協力関係にあるボンド(Bond)を買収することで合意した。買収額は非開示。

リーフは2020年11月に日本のソフトバンクグループやアラブ首長国連邦(UAE)政府系ファンドのムバダラ・インベストメント(Mubadala Investment)などから7億ドル(約770億円)の調達に成功している。

リーフとボンドはこれまでニューヨーク2カ所、フィラデルフィア1カ所の駐車場活用で連携してきた。

新型コロナ感染拡大による行動制限を背景に、Eコマース(電子商取引)が急速に拡大を続けるなか、どの販売事業者もラストワンマイルの配送能力を少しでも強化しようと躍起になっている。

そうした状況のなかで、今回のリーフによるボンドの買収は、両社が共同展開してきたハイパーローカルな宅配サービスが人気のフードデリバリーにとどまらず拡大成長を続けていることの証左と言えるだろう。

あわせて読みたい

Popular