ユニバーサムが発表した「世界で最も魅力的な就職先」によると、IT専攻の学生はグーグルへの就職に興味を示している。
Michael Short/Getty Images
- ユニバーサム(Universum)は、「世界で最も魅力的な就職先」の2021年版を発表した。
- グーグルとマイクロソフトは、経済大国10カ国のIT専攻の学生が就職したいと答えた企業の1位を2位を占めた。
- 以下で、世界のIT専攻の学生が就職したいと考えているトップ25の企業を紹介する。
25位 フォルクスワーゲン・グループ
フォルクスワーゲン・グループのヘルベルト・ディース会長。
Sean Gallup/Getty Images
業種:自動車
24位 ロレアルグループ
Eric Gaillard/File Photo/Reuters
業種:日用消費財
23位 アディダス
Thomas Peter/Reuters
業種:ファッション
22位 シーメンス
シーメンスのローランド・ブッシュCEO。
Matthias Schrader/Pool/REUTERS
業種:製造業
21位 マッキンゼー・アンド・カンパニー
Arnd Wiegmann/Reuters
業種:経営コンサルティング
20位 ダイムラー/メルセデス・ベンツ
Ralph Orlowski/Reuters
業種:自動車
19位 レノボ
Bobby Yip/Reuters
業種:コンピュータ・ハードウェア
18位 フェイスブック
フェイスブックのシェリル・サンドバーグCOO。
Philippe Wojazer/Reuters
業種:インターネットコンテンツおよび情報
17位 アクセンチュア
Joan Cros/Corbis via Getty Images
業種:経営コンサルティング
16位 JPモルガン
REUTERS/Neil Hall
業種:金融
15位 デル・テクノロジーズ
Yves Herman/Reuters
業種:コンピュータ・ハードウェア
14位 デロイト
Jason Lee/Reuters
業種:監査・会計
13位 ゴールドマン・サックス
Brendan McDermid/File Photo/Reuters
業種:金融
12位 オラクル
Mike Blake/Reuters
業種:コンピュータソフトウェアおよびテクノロジー
11位 ファーウェイ
VCG/VCG via Getty Images
業種:電気通信・ネットワーク
10位 ソニー
ソニーの吉田憲一郎社長兼CEO。
Toru Hanai/Reuters
業種:家庭用電化製品
9位 BMWグループ
Thomas Peter/Reuters
業種:自動車
8位 シスコシステムズ
Justin Sullivan/Getty Images
業種:コンピュータ・ハードウェア
7位 サムスン
Rafael Marchante/Reuters
業種:家庭用電化製品
6位 インテル
Amir Cohen/Reuters
業種:コンピュータ・ハードウェア
5位 アマゾン
Rolf Vennenbernd/picture alliance via Getty Images
業種:Eコマース
4位 アップル
Mike Segar/Reuters
業種:家庭用電化製品
3位 IBM
Sergio Perez/Reuters
業種:コンピュータ・ソフトウェアおよびテクノロジー
2位 マイクロソフト
Lucas Jackson/Reuters
業種:コンピューター・ソフトウェアおよびテクノロジー
1位 グーグル
Brendan McDermid/Reuters
業種:インターネットコンテンツおよび情報
ユニバーサムのランキングの作成方法
企業ブランディングを手掛けるユニバーサムは、「世界で最も魅力的な就職先」の2021年版ランキングをまとめたレポートを発表した。このレポートでは、世界中の学生が興味を持つさまざまな業種の企業が紹介されている。
ユニバーサムは、2020年9月から2021年5月にかけて行った調査で、世界の経済大国10カ国の2万6000人以上のIT専攻の学生に、理想的な就職先を5社挙げてもらった。調査結果は各国のGDPによって重み付けされている。少なくとも、10の産業分野で「『最も魅力的な就職先』として上位90%にランクインした企業」が対象となっている。
2021年版では、工学専攻とIT専攻を分け、この2つの異なる分野を専攻する学生がどこに就職したいのか、企業側がよりよく理解できるようにした。両分野のランキングでも、学生はグーグルに強い関心を示し、グーグルを最も魅力的な就職先として選んだ。
学生たちには、就職したい企業だけでなく、将来の職場に求めるものについても聞いた。それについてIT専攻の学生は、ビジネスやエンジニアリングの学生と同様に、将来的な収入の高さを第一に挙げた。その次には、専門的な訓練や成長を挙げた。
上記のランキングと業種のデータはユニバーサムからInsiderに提供された。第13回「世界で最も魅力的な企業(2021年版)」レポートの詳細や上位50位までのランキングについては、こちらから。
[原文:The 25 companies students in tech around the world most want to work for]
(翻訳:仲田文子、編集:Toshihiko Inoue)