グーグルのピチャイCEO、週3日の出社を推奨…「バランスが取れている」

Google CEO Sundar Pichai.

グーグルのサンダー・ピチャイCEO。

Justin Sullivan via Getty Images

  • グーグルのサンダー・ピチャイCEOは、同社のハイブリッド・ワーキング・プランについてウォール・ストリート・ジャーナルに語った。
  • ピチャイは、週3日はオフィスで、2日はリモートで仕事をするのがバランスがいいと述べている。
  • これによって、社員は共同作業をする時間を確保でき、通勤時間を短縮することもできるという。

グーグル(Google)の親会社、アルファベット(Alphabet)のCEO、サンダー・ピチャイ(Sundar Pichai)は、週に3日はオフィスで働き、2日はリモートで働くことで、自宅での時間と同僚との時間の「バランス」が取れると述べている。

ピチャイCEOは、グーグルが「大まかには3:2モデルを予定している」と述べ、社員は週2日、好きな場所で勤務できる柔軟性を与えられるという。2020年12月、グーグルはこの「フレキシブル・ワーク・ウィーク」を初めて発表した

オフィスでの3日間は、社員の共同作業とコミュニティのために重要であるとピチャイは述べている。リモートで働く2日間は、社員が通勤から解放されるという。

ピチャイは、2021年10月18日に開催されたウォール・ストリート・ジャーナル(The Wall Street Journal)のテック・ライブ・カンファレンス(Tech Live Conference)で、同誌編集長のマット・マーレ-(Matt Murray)と対談した。この対談はポッドキャストに収録されている。

ピチャイは「週に3日オフィス、2日リモートで働くモデルは、同社にとって恒久的な変更になるのかどうか」という質問を受けた。

「私はそう思う」と彼は言い、「ニューヨークやサンフランシスコのような場所でも、当社の社員は長い通勤時間に悩まされていた。だから3:2モデルの方がバランスが取れていると考えている」

ピチャイは同社のデータから、このモデルを機能させることができることがわかったと言う。そして、チームが集まりやすいように、「おそらく」不動産に投資することになるだろうと話している。

Popular

Popular

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み