週末は太平洋側で広く晴天。関東などは朝、寒く【週間天気 11/13〜11/19】

image01

2021/11/12 05:49公開の週間天気予報。

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

  • 週末の太平洋側は晴天も、朝は冷える
  • 日本海側は来週も曇りや雨の日多い
  • 来週は月食など夜空は賑やかに

太平洋側は週末も晴天。朝は冷える

image02

11/13(土)9時の予想天気図。

ウェザーニュース

土曜日も冬型の気圧配置が続き、北日本や北陸など日本海側では、週末も曇りや雨となります。

一方、太平洋側では晴れる予想です。日曜日の方が雲が広がりやすいため、洗濯は土曜日の方が良さそうです。

晴れて放射冷却が効くことに加えて、上空の寒気が残るため、朝は冷え込みます。東京や名古屋・大阪でも朝は10℃を下回る予想です。寒く感じるので、体調管理にご注意ください。

>>10日先までの天気と気温予想

日本海側は来週も曇りや雨の日多い

来週も日本海側は曇りや雨の日が多くなります。また、北海道や東北北部では15日(月)の雨の後は気温が下がり、冷え込みが強まりそうです。

西日本や東日本の太平洋側では、来週前半は日差しが届く日が多くなります。ただ、週中頃からは雲が広がりやすくなり、関東などでも雨の可能性があります。

>>アプリで詳しい週間天気を見る

来週は月食など夜空は賑やかに

来週は夜空が華やぐ天体イベントがあります。17日(水)深夜から18日(木)未明にはしし座流星群の出現がピークを迎えます。ただこの日は、西日本や東日本では雲が増えて、流星観測にはあいにくの天気となるかもしれません。

また、19日(金)の夜には部分月食が見られます。今回は月のほとんどの部分が欠ける「ほぼ皆既」月食です。今のところ当日は雲が多い予想ですが、まだ少し先となるため予報が確定していません。随時、最新見解をご確認ください。

>>11月の天体イベント

(文・ウェザーニュース

"ウェザーニュース"より転載(2021年11月12日公開の記事

ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。

※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み