「浪費は美徳、効率重視しない」ロールスロイスが全モデル電動化を決断。CEOを直撃「選択肢は他にない」

prime_rolls_royce_EV

英ロールスロイス(Rolls-Royce)が9月末に発表した高級電気自動車(EV)『スペクター(Spectre)』の正面画像。

Rolls-Royce

英ロールスロイス(Rolls-Royce)は9月29日、2023年第4四半期(10〜12月)に新型モデルを市場投入すると発表した。

スペクター(Spectre)』と呼ばれ、外観は伝統的なロールスロイスそのもの。フロント側の長いオーバーハング、風格の漂うキャビン、富裕層のゆったりとした乗り降りを想定した前ヒンジの大型コーチドアを備えた2ドアクーペだ。

ただし、従来の強力な内燃機関エンジンの代わりにフロア下には車載電池パックが敷きつめられ、由緒あるロールスロイスにおける初めての電気自動車(EV)としてデビューする。

ロールスロイスはそもそも効率性にはこだわっていない。

市街地・高速走行を組み合わせた総合燃費は、現行ガソリン車モデルのすべてが14マイル毎ガロン(約5.9キロ毎リッター)と、全米平均のわずか半分だ。

車両重量は2.5トンから3トン、すべてのモデルが12気筒エンジンを搭載。エントリーモデルの価格はオプション抜きで31万5000ドル(約3500万円)からとなっている。

同社にとって、浪費はほぼ美徳と言っていいだろう。

正式名称ロールス・ロイス・モーター・カーズの最高経営責任者(CEO)トルステン・ミュラー・エトヴェシュはInsiderの取材に応じ、笑顔で次のように語った。

「(当社のすべてのモデルには)最も効率の良い12気筒エンジンが搭載されています。冗談のように聞こえるかもしれませんが、本気で言っているのです。

ロールスロイスの創業以来これまでに製造したすべての車両の80%がいまも現役で走っています。最も純粋な意味でのサステナブル製品と言えるのではないでしょうか

あわせて読みたい

Popular