サイバー攻撃でチーズの価格が下落…アメリカ最大級のチーズ会社が標的に


burrel cheese

bhofack2/Getty Images

  • ウィスコンシン州に本社がある乳製品会社のシュライバーフーズがサイバー攻撃に遭った。
  • 同社はアメリカのハンバーガーやサンドイッチにトッピングされるチーズの75%を製造している。
  • この混乱は業界全体に波及し、在庫の増加によってチーズの価格が20%下落した。

ここ数週間でハンバーガーは高くなっているかもしれないが、トッピングのチーズの価格は実は安くなっているようだ。

これはアメリカ最大級の乳製品会社であるウィスコンシン州のシュライバーフーズ(Schreiber Foods)が、2021年10月23日にサイバー攻撃を受け、業務を中断させられたことが一因になっている。

ウィスコンシン・ステイト・ファーマー(Wisconsin State Farmer)によると、ハッカーとされる人物は、同社の施設でミルクやチーズの供給を制御するコンピューターシステムをロックし、解除するために250万ドル(約2億8500万円)の身代金を要求したという。

シュライバーフーズの広報担当者はInsiderに対し、サイバー攻撃は同社の全拠点に影響を与えたが、「専門の対応チーム」が直ちにこの問題に取り組み、5日後には生産と出荷を完全に再開したと述べた。

シュライバーフーズはチーズ、ヨーグルト、サワークリームなど幅広い乳製品を製造していて、サンドイッチやハンバーガーのトッピングによく使われる黄色いチーズは約75%の市場シェアがあるという。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み