アメリカ、北京五輪への外交的ボイコットを発表…「虐殺」「人権侵害」を理由に

61ae59637802650019c8e100

VCG/VCG via Getty Images

  • アメリカは12月6日、北京冬季オリンピックの外交的ボイコットを発表した。
  • これは、大統領ら政府関係者が出席しないことを意味し、選手は参加する。
  • ホワイトハウスは、このボイコットは、「現在進行中の大量虐殺と人道に対する罪」を理由とするものだと述べた。

アメリカ政府は2021年12月6日、中国政府による「現在進行中の大量虐殺と人道に対する罪」を理由に、北京冬季オリンピックへの外交的ボイコットを行うと発表した。

「我々はアメリカチームの選手たちを全面的にサポートする。我々はアメリカから彼らを100%応援する」とホワイトハウスのジェン・サキ(Jen Psaki)報道官は、記者会見で述べた。

「アメリカの外交官は、新疆における中国のひどい人権侵害や残虐行為に直面しながら、通常通りに行われるこの大会に参加することはできない」

ここ数週間、バイデン政権は、外交的ボイコットの可能性を示唆していた。

このボイコットは、アメリカがジョー・バイデン(Joe Biden)大統領や他の政府関係者を大会に派遣しないことを意味し、象徴的な意味合いが強いが、中国が報復につながると警告しているほどの重大な政治的侮辱でもある。

AP通信によると、中国外交部の趙立堅(Zhao Lijian)報道官は会見で「アメリカの政治家は招かれてもいないのに、北京冬季オリンピックへの外交ボイコットを宣伝しているが、これは人々の歓心を買うためのスタンドプレーだ」と述べた。

「アメリカ側が独断専行するならば、中国は断固とした対抗措置を取るだろう」

ホワイトハウスのジェン・サキ報道官は、中国の「進行中の大量虐殺と人道に対する罪」を理由に、2022年の北京オリンピックの外交的ボイコットを発表した。

「我々はアメリカチームの選手たちを全面的にサポートする。我々はアメリカから彼らを100%応援する」と彼女は付け加えた。

バイデン大統領は、世界的な影響力を強める中国に対抗することを重要な外交政策の課題としており、バイデン政権は人権侵害に関して中国政府を頻繁に批判してきた。3月には、新疆ウイグル自治区のウイグル人に対する「ジェノサイド(大量虐殺)」を理由に中国を制裁している。

あわせて読みたい

Popular