社会課題解決に取り組むミレニアル世代を応援するアワード&トークイベント「BEYOND MILLENNIALS(ビヨンド・ミレニアルズ)」。2019年以降、毎年1月に開催してきました。
2022年1月、その第4回を開催。全容をご紹介します。
- どんなイベント?
- いつ行われる?
- アワード受賞者はどう決まる?
- 20人のファイナリストは?
- アワード以外に、どんなセッションがある?
- オンラインイベントに参加するには?
- 事前質問を受け付けます!
- 抽選で「BEYOND MILLENNIALS 2022」ピッチセッションにご招待
どんなイベント?
「BEYOND MILLENNIALS 2022」は、社会課題をビジネスで解決しようと挑戦するミレニアル世代・Z世代を表彰するアワード(初日)と、今年注目すべきビジネステーマを深掘りするトークセッション(2日目〜5日目)で構成されています。
今回も前回に続きオンラインイベントとして開催します。
いつ行われる?
2022年1月24日(月)〜28日(金)の5日間です。いずれも19時開始。詳しくは特設サイトをご覧ください。
アワード受賞者はどう決まる?
2017年1月の創刊以来、Business Insider Japan(BIJ)では「Better Capitalismーやさしさがめぐる経済をつくろう」をタグラインとし、一人ひとりが真の生きがいや働きがいを実感できる社会をつくるために挑戦する若い世代を取材してきました。
Better Capitalismを構成する要素として、今年は「サーキュラーエコノミー」「ダイバーシティ&インクルージョン」「ローカル」「テクノロジー&ビジネス」「Z世代」の5つに注目し、この5部門を今年の受賞カテゴリーとしています。
特設サイト上で、人物右下の「応援」をクリックしてください。最も応援が集まった方を「読者賞(仮)」として表彰します。
この5部門において、アドバイザリーボードのメンバー5人と編集部(以下、BEYOND審査会)がアワード候補者を推薦。BEYOND審査会でファイナリスト(各部門4人×5部門)とWinner(各部門1人)を決定します。
さらに、読者の皆さんの特設サイト上での「応援」によって「読者賞(仮称)」の受賞者が一人決まります(応援投票は2022年1月16日(日)23:59まで)。
読者賞も含めて、Winnerの発表はイベント初日の24日(月)。Winnerの皆さんにはイベント配信会場にお越しいただき、未来に向けた思いを語るピッチをしていただきます。
20人のファイナリストは?
各分野に精通したアドバイザリーボード5人とBIJ編集部が、2021年に際立った活躍を見せ、2022年にさらなる飛躍を遂げると期待されるミレニアルズ(とZ世代)をファイナリストとして選出しました。こちらの特設サイトに掲載されています。
アワード以外に、どんなセッションがある?
(特設サイトではまだタイムテーブルは公開になっていません)
2日目から5日目までの4日間は、BIJが注目するビジネステーマを深掘りするセッションを毎日行います。
テーマと登壇者はこちら。
- 25日(火)「SKY-HIと山内奏人が語る、日本の音楽ビジネスの“勝算”」:SKY-HI(Rapper/ Producer/BMSG代表取締役社長)、山内奏人(WED代表取締役)
- 26日(水)「つくり手と考える食の未来」:川名桂(ネイバーズファーム代表)、梅川忠典(リージョナルフィッシュ代表取締役社長)、佐々木邦(DAIZ研究開発部・研究サブリーダー/植物肉生産設備開発担当)
- 27日(木)「CEOこそ育休を取る時代へ」:福田恵里(SHE代表取締役CEO/CCO)、赤川隼一(ミラティブ代表取締役)
- 28日(金)「Paidy、3000億円買収の舞台裏」:杉江陸(Paidy 代表取締役社長兼CEO)
※セッションタイトルおよび内容は予告なく変更する場合があります
オンラインイベントに参加するには?
黄色い丸の中の「事前URLを取得」で登録を!
特設サイト内の「事前URLを取得」ボタンから、視聴URL登録サイトへお進みください。登録にかかる時間は約1分です。ご登録とご参加をお待ちしています。
事前質問を受け付けます!
→終了しました
25日(火)に予定している「SKY-HIと山内奏人が語る、日本の音楽ビジネスの“勝算”」では、登壇するSKY-HIさん、そしてWED代表取締役の山内奏人さんへの事前質問を受け付けます。
※2022年1月6日(木)で受付は終了しました。ご参加ありがとうございました。
抽選で「BEYOND MILLENNIALS 2022」ピッチセッションにご招待
Day1 1月24日(月)にオンラインで配信される、「アワード受賞者発表&受賞者ピッチ」にBI PREMIUM 年間プラン会員のみなさまを特別にご招待します。
アワードの受賞者は、社会課題解決に取り組むミレニアル、Z世代の6人。2022年以降もさらなる活躍が期待される方々が集まり、事業にかける思いを直にピッチしていただきます。またピッチセッション終了後には、会場の参加者と受賞者、そして編集部員(一部)とのクローズドなQ&A交流会なども予定しています。みなさまのご参加をお待ちしております。
※感染拡大を鑑み、残念ながら中止とさせていただきました。ご応募いただいた皆様、ありがとうございました(1月17日)
・日時:2022年1月24日(月)18:30開場 / 19:00 スタート / 20:30 終了予定
・当日の内容:
19:00- BEYOND MILLENNIALS 2022 受賞者発表&受賞ピッチセッション
(登壇者:Circular Economy、Diversity & Inclusion、Local、Technology×Business、Generation Zの各カテゴリ受賞者+読者賞受賞者 司会:Business Insider Japan編集長 伊藤有)
19:50- 受賞者との交流会
20:30 終了予定
※内容、時間は変更の可能性がございます
・場所:株式会社メディアジーン(東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷 / 京王井の頭線 神泉駅徒歩1分)
※ご参加者決定後、対象者のみに詳細をお送りします
※新型コロナ感染症対策を行った上で実施します
・応募条件:2022年1月16日(日)23:59時点で、BI PREMIUM 年間プラン(税込¥5,500/年)会員の方
※募集期間内に、新規で年間プランに契約いただいた方 または月間プランから年間プランに契約変更された方を含みます
・募集人数:15名程度
・募集期間:2022年1月16日(日)23:59まで
【応募について】
・応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。ご参加対象者の方には1月17日(月)までにメールにて詳細をご案内いたします
・こちらのフォームより必要事項を明記の上、ご応募ください