アメリカ人の平均寿命が短くなった…2020年は2019年に比べて1.8歳低下

アメリカ人の平均余寿命が短くなった

メリーランド州シルバースプリングの火葬業者が、COVID-19で亡くなった人の遺体を確認している。2020年5月11日撮影。

Photo by Chip Somodevilla/Getty Images

  • アメリカ疾病対策センター(CDC)によると、アメリカ人の平均寿命は予測以上に低下している。
  • 2020年のアメリカ人の平均寿命は77歳で、2019年の78.8歳より低下した。
  • CDCは2020年の平均寿命が77.3歳になると予測していた。

2020年のアメリカ人の平均寿命(0歳の平均余命)は1.8歳も低下し、2021年前半に予測された数値より低い結果だった。

アメリカ疾病対策センター(CDC)の下部組織、国立衛生統計センター(NCHS)は2021年12月22日、アメリカ人の平均寿命を発表した。それによると、2020年の平均寿命は77歳で、2019年の78.8歳から大きく下がった。

この低下は、第二次世界大戦以来の落ち込みだ。

NCHSは2021年7月、2020年の平均寿命は77.3歳になると予測していた

2020年の死因として、COVID-19は心疾患、がんに次いで3番目に多いと、NCHSは報告書で述べている。

データによると、2020年のCOVID-19による死者は35万人以上で、心臓病の死者は約69万6000人、がんの死者は約60万2000人だった。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み